ちいきのおと
市町村より小さな、まちの地域ごとにスポットを当て、その土地ならではの風景や人を紹介しています。
72記事
ちいきのおと
市町村より小さな、まちの地域ごとにスポットを当て、その土地ならではの風景や人を紹介しています。
72記事
厳しい稽古も「楽しい」小中生9人が土俵で汗 南海少年相撲クラブ 長浜(高知市)―ちいきのおと(72)
武田久寿総監督の指導で稽古に励む子どもたち(写真はいずれも高知市長浜) 高知市長浜に、市内で唯一の子ども相撲「南海少年相撲クラブ」がある。市内外の小中学生9人が通う「県内で一番稽古が厳しい」道場だ。い...
〝丸人形〟増殖 保育所、喫茶店、道端にも… 吉尾さん ブイ加工し120体「子どもに喜んでほしい」田野浦(黒潮町)―ちいきのおと(71)
町立南部保育所に置かれている人形。子どもたちより大きい特別仕様も(写真はいずれも黒潮町田野浦)人形を作る吉尾紀昭さん。作業場の小屋にはカレンダーの裏紙やヘルメットなどに練習で描いた絵も並ぶ 幡多郡黒潮...
高知の卓球支え40年 72歳現役、レジェンド店主「ヨシダスポーツ」吉田さん 寿町(高知市)―ちいきのおと(70)
「理想の卓球」を追い求め今日もラケットを握る吉田雄三さん(高知市寿町) 高知市寿町に開業40年目の卓球専門店「ヨシダスポーツ」がある。充実の品ぞろえとサービスで多くの選手を支えてきた店の主は、吉田雄三...
語り草のラーメン 今も「元気な限り作り続ける」喫茶ボニー・中田さん 商店街の盛衰見つめ58年 芝(田野町)―ちいきのおと(69)
訪れた常連と言葉を交わす中田邦子さん=中央(写真はいずれも田野町) 国道55号に架かる奈半利川橋の西詰めから少し南、安芸郡田野町の芝地区に、看板のない喫茶店がある。芝商店街に残る唯一の飲食店「ボニー」...
妙国寺で「朝活」人気 瞑想・掃除で心を整え「地域と寺の縁 いい形に」 塩屋崎町2丁目(高知市)―ちいきのおと(68)
瞑想で心を整えるテンプルモーニング(写真はいずれも高知市塩屋崎町2丁目の妙国寺) テンプルモーニング―。文字通り、お寺で行う「朝活」に取り組んでいるのは、高知市塩屋崎町2丁目の妙国寺。月に1回、日曜日...
りっちゃん食堂は元気の源 80・90代が朝からワイワイ「何でも話せる」と笑顔の輪 岡花(日高村)―ちいきのおと(67)
りっちゃん食堂でモーニングを楽しむ常連たち(写真はいずれも日高村本郷) 高岡郡日高村本郷の小さな無人駅、JR岡花駅そばで、「りっちゃん食堂」は40年余り住民に親しまれてきた。昼は食堂、夜は居酒屋になる...
クジラを追って20年、夫婦で案内ツアー 貴重な姿を捉え紹介も 浦戸(高知市)―ちいきのおと(66)
描いた絵の前で、クジラとの思い出を振り返る坂本径世さん、正樹さん夫妻(高知市浦戸) “おらんくの池”のクジラを追い、20年ほど船を走らせた夫妻がいる。ホエールウオッチング業を営んでいた高知市浦戸の漁師...
地域の魅力 動画で発信 ホテルマンユーチューバー「てっちゃん」 西分甲(芸西村)―ちいきのおと(65)
タコの山登山の動画を撮影する「てっちゃん」こと山本哲也さん(芸西村西分甲)ホテル敷地のサトウキビ畑で収録した猪野司孝さんとの対談(ユーチューブ「てっちゃんねる」より)サトウキビ栽培でも交流 異色のホテ...
おしゃべりの花咲く店 住民憩う「愛ちゃんストア」 「お客さんが来てくれる。それがうれしい」種崎(高知市)―ちいきのおと(64)
笑顔で接客する浜口美佐子さん。「きょうのおすすめはブロッコリー」(写真はいずれも高知市種崎) トンビが気持ちよさそうに空を飛んでいる。浦戸湾を渡ってきた県営渡船の汽笛が響く。高知市種崎。船着き場の前の...
自販機もない集落に、帰れる場所がある 「大釜荘」住民運営の宿泊施設が憩いの場 羽尾(香南市)―ちいきのおと(63)
旧羽尾小学校跡地に立つ宿泊施設「羽尾大釜荘」。広場ではキャンプもできる(写真はいずれも香南市夜須町羽尾) 香南市夜須町の海岸部から北へ約40分。車1台がやっと通れるつづらおりの県道を上ると、同町羽尾地...
24時間
1週間
1ヶ月
【5/27更新】なにげない高知の日常 写真特集「高知百景」
業界最大手 うどん県で伸びず(香川)丸亀製麺 本場に1店―ニュースを歩く
コロナを「5類」に緩和は妥当? インフル並み、高知県内でも議論
山の暴れん坊をおいしく…高知県佐川町にジビエ店 イノシシ肉ソーセージなど販売 6/10オープン
北にないのに「高知北高」なぜ 創立50周年、当事者知らず 発足当時の場所関係「?」 【なるほど!こうち取材班】
クジラ死骸漂着 砂浜に埋める 室戸市
高知県内新たに167人感染 県体出場の5校10人も 新型コロナ5/27
無人島のメジロ姿消す、外来種サンジャク影響か、保護団体「野鳥減少恐れ強く」、高知県の黒潮町・鹿島
教え子にわいせつ 元クライミングジム経営者に実刑 高知地裁判決
高知県内新たに177人感染 県体出場の部活でクラスター 5/26新型コロナ