【速報】土佐清水で20センチを観測 室戸岬、久礼港でも10センチ 高知県沿岸に津波注意報 予想される高さ1メートル 沿岸部全域に避難指示
高知新聞社が運営する高知新聞Plus(以下、当サービス)では、当サービスを提供するにあたって外部の事業者のサービス「以下、外部サービス」を使用しており、それらの使用において必要となる当サービスを利用される方に関する情報を、プライバシー保護を尊重した上で送信しています。送信する情報は、それぞれ送信先の外部サービスを提供する事業者のプライバシーポリシー等に基づいて管理・利用されています。
当サービスでは、以下の目的で情報を送信しています。送信先での利用目的の詳細は、「3. 外部送信先一覧」から送信先のプライバシーポリシー等をご確認ください。
(1) 自社の広告事業として広告の掲載・配信をするため
当サービス上の広告枠に広告を掲載しています。
(2) 閲覧の傾向や履歴の分析のため
当サービス上での行動履歴情報を収集し、閲覧の傾向や行動履歴を分析しています。
(3) 広告効果の分析のため
当サービスの広告を閲覧した情報、クリックした情報、および当サービス上での行動履歴情報を収集し、広告の成果測定、効果測定・分析をしています。
(4) 外部送信プログラムの管理のため
当サービスで利用する外部送信プログラムを管理しています。
当サービスでは、以下の情報を送信しています。
(1) 閲覧した内容についての情報(カテゴリー分類、商品名等)
(2) 閲覧の履歴(閲覧した日時、URL、リンク元のURL等)
(3) 閲覧した人や機器を識別する情報(ユーザーID、ブラウザ識別子、デバイス識別子等)
(4) 閲覧した機器の位置情報(IPアドレス)
当サービスにおいて情報を送信している外部サービスは以下のとおりです。オプトアウトについての記載があるものは、リンクをクリックしてその後の指示に従って操作することで、情報の送信や送信先での利用の停止を行えます。
Googleアナリティクス
提供会社:Google LLC
当サービスでの利用目的:閲覧の傾向や履歴の分析のため
送信する情報の内容:閲覧の履歴、閲覧した人や機器を識別する情報
・データの保護
・オプトアウト(利用の停止)
Clarity
提供会社:Microsoft Corporation
当サービスでの利用目的:閲覧の傾向や履歴の分析のため
送信する情報の内容:閲覧の履歴、閲覧した人や機器を識別する情報
・プライバシー ステートメント
・オプトアウト(利用の停止)
LMC
提供会社:株式会社CARTA COMMUNICATIONS(LMCアドネットワーク)
当サービスでの利用目的:自社の広告事業として広告の掲載・配信をするため
送信する情報の内容:閲覧した内容についての情報、閲覧した人や機器を識別する情報
・プライバシーポリシー
・オプトアウト(利用の停止)
popIn
提供会社:popIn株式会社
当サービスでの利用目的:自社の広告事業として広告の掲載・配信をするため
送信する情報の内容:閲覧した内容についての情報、閲覧した人や機器を識別する情報
・プライバシーポリシー
・オプトアウト(利用の停止)
Googleタグマネージャー
提供会社:Google LLC
当サービスでの利用目的:外部送信プログラムの管理のため
送信する情報の内容:閲覧した内容についての情報
・プライバシーポリシー
カスタマーリングス
提供会社:プラスアルファ・コンサルティング
当サービスでの利用目的:閲覧の傾向や履歴の分析のため
送信する情報の内容:閲覧の履歴、閲覧した人や機器を識別する情報
・同社の個人情報保護方針
ビジュアルニュース 、災害情報、選挙速報、五輪速報 、スポーツ記録サイト
提供会社:一般社団法人 共同通信社
当サービスでの利用目的:アクセス分析などによるコンテンツの品質向上
送信する情報の内容:
識別情報(クライアント ID 等)
端末に関する情報(ブラウザタイプやOS 情報等)
ネットワークに関する情報(IP アドレス等)
アクセス履歴/行動履歴に関する情報(リファラー等)
・プライバシーポリシー
外部送信する情報の取扱いや、それに関するご意見、ご質問、苦情等は、以下にお問い合わせください。
高知新聞社コンテンツ事業局メディア企画部
〒7808572
高知市本町4丁目1番24号
088-825-4017
media@kochinews.co.jp
(1) 外部送信とは
電気通信事業法における外部送信規律で定められた、電気通信事業者が提供する通信サービスで、そのサービスに必要な通信の伝送を行うために、通信回線や送信設備などを利用して、外部のユーザーや他の事業者に対して行う電気通信のことです。
電気通信事業法では、この外部送信について、適切な技術的・管理的な規制を行うことで、電気通信事業者の公正な競争を促進し、利用者の利益を保護することを目的としています。
(2) 外部送信規律とは
電気通信事業法における外部送信規律とは、電気通信事業者が利用者の情報を外部に送信する場合に必要な情報提供などの手続きについて定めた法律です。
具体的には、電気通信事業者は利用者に対して、以下のような情報を通知または公表(容
易に知り得る状態に置く)しなければなりません。
・ 送信する利用者に関する情報の内容
・ 送信する情報を取り扱うこととなる者の氏名または名称
・ 送信する情報の利用目的
以上のように、電気通信事業者は利用者のプライバシー保護を尊重し、適切な通知または公表を行った上で、利⽤者の情報を外部に送信することが義務付けられています。
(3) オプトアウトとは
利用者の情報の送信や、送信先での利用を停止するための手続きのことです。多くの場合、専用のボタンやリンク先が提供され、それらをクリックすることで、オプトアウトが行われます。なお、オプトアウト手続きが完了したという情報は、多くの場合ブラウザに保存されるため、別のPCやスマートフォン、別のブラウザを使う場合には、その都度、オプトアウトを行う必要があることについて注意してください。
2023年6月15日 制定
2023年9月 1日 連絡先の住所変更
2023年11月10日 外部送信先追加
24時間
1週間
1ヶ月
【速報】土佐清水で20センチを観測 室戸岬、久礼港でも10センチ 高知県沿岸に津波注意報 予想される高さ1メートル 沿岸部全域に避難指示
廃業や撤退が相次ぐ弘化台卸売市場、将来像どう描く? 高知市は億単位の経費で補修予定
如月のチキンナンバンに足摺海底館、ジャズ喫茶・・・ メジャーなやつはなし!で「アヴァンギャルド」に高知PR 異色のガイド本が人気
高知市にコスプレーヤー集結 「よさこいアニメフェス」にぎやかに 12/3まで
【12/1更新】なにげない高知の日常 写真特集「高知百景」 今回は万々商店街へ
安芸市の新庁舎落成 市民ら1200人が内覧
シフォン作り続け40年 「JOEL」高橋講二さん レシピ全て独学、こだわり抜き全国区に―ちいきのおと(150)梅ノ辻(高知市)
送っていただきました!あなたの高知百景12/2
高知のボランティア芸能集団「唄と踊りの夢一座」25年 コロナ乗り越え奮闘、1000回公演へ
景気のえい年に!威勢良く初競り 高知市の卸売市場