高知百景
街路市や商店街の店先、昼間の繁華街、夕暮れ時の浜辺…。せわしなく過ぎる毎日にちょっと足を止めて写真を1枚。県内各地の何気ない暮らしの風景をカメラで切り取ります。
159記事
高知百景
街路市や商店街の店先、昼間の繁華街、夕暮れ時の浜辺…。せわしなく過ぎる毎日にちょっと足を止めて写真を1枚。県内各地の何気ない暮らしの風景をカメラで切り取ります。
159記事
ドラマティックMAKINO!
高知新聞では「ドラマティックMAKINO!」と題したキャンペーン企画を展開しています。 牧野博士を生んだ私たちの足元にある豊かな自然を見つめ直そうというものです。
103記事
やなせたかし関連記事
国民的キャラクター「アンパンマン」の生みの親で、高知県出身の漫画家、やなせたかしさんと妻、暢(のぶ)さんをモデルにした、NHK連続テレビ小説「あんぱん」が2025年春から放送されます。アンパンマン誕生...
20記事
特集 : シン・マキノ伝
長期連載企画「シン・マキノ伝」は、生誕160年を今年迎えた高知県佐川町出身の世界的植物学者・牧野富太郎の生涯をたどる最新の評伝です。
76記事
高知 よさこい 2023 : 第70回よさこい祭り 高知 【記事まとめ】
4年ぶりの通常開催となる「よさこい祭り」! 70年目の節目となる「第70回よさこい祭り」には総勢157チーム、1万人規模の踊り子が参加予定です。 祭りに関わる様々な人の熱気を随時お届けしていきます...
83記事
ちいきのおと
市町村より小さな、まちの地域ごとにスポットを当て、その土地ならではの風景や人を紹介しています。
304記事
なるほど!こうち取材班
なるほど!こうち取材班(なるこ) は、県民の皆さんから寄せられた情報に基づき、高知新聞の記者が取材を進め、記事にする取り組みです。
94記事
ただ今修業中
その道の一人前を目指して頑張ろうとしている人、頑張れない人、高知で生きる、いろんな若者の今を「ただ今修業中」でお伝えしていきます。
132記事
村を作りかえたごっくん男
馬路村農協組合長まで務め、2022年3月に農協を引退した東谷望史さんに、人生を振り返ってもらいます。
57記事
連載まんが
高知新聞Plusで毎週連載しているまんが「きんこん土佐日記」と「にゅーすけっち」。高知愛にあふれたまんがをどうぞ。
1記事
魚信 高知の釣り情報
「#gyoshin-魚信 高知の釣り情報」では、皆さまからの情報をお待ちしています。釣果や釣法、「Fish On」への応募など、SNSなどへご連絡ください。「Fish On」はメールでも受け付けていま...
685記事
24時間
1週間
1ヶ月
【速報】土佐清水で20センチを観測 室戸岬、久礼港でも10センチ 高知県沿岸に津波注意報 予想される高さ1メートル 沿岸部全域に避難指示
廃業や撤退が相次ぐ弘化台卸売市場、将来像どう描く? 高知市は億単位の経費で補修予定
如月のチキンナンバンに足摺海底館、ジャズ喫茶・・・ メジャーなやつはなし!で「アヴァンギャルド」に高知PR 異色のガイド本が人気
高知市にコスプレーヤー集結 「よさこいアニメフェス」にぎやかに 12/3まで
【12/1更新】なにげない高知の日常 写真特集「高知百景」 今回は万々商店街へ
安芸市の新庁舎落成 市民ら1200人が内覧
シフォン作り続け40年 「JOEL」高橋講二さん レシピ全て独学、こだわり抜き全国区に―ちいきのおと(150)梅ノ辻(高知市)
送っていただきました!あなたの高知百景12/2
高知のボランティア芸能集団「唄と踊りの夢一座」25年 コロナ乗り越え奮闘、1000回公演へ
景気のえい年に!威勢良く初競り 高知市の卸売市場