魚信 高知の釣り情報
「#gyoshin-魚信 高知の釣り情報」では、皆さまからの情報をお待ちしています。釣果や釣法、「Fish On」への応募など、SNSなどへご連絡ください。「Fish On」はメールでも受け付けています。
706記事
魚信 高知の釣り情報
「#gyoshin-魚信 高知の釣り情報」では、皆さまからの情報をお待ちしています。釣果や釣法、「Fish On」への応募など、SNSなどへご連絡ください。「Fish On」はメールでも受け付けています。
706記事
高知から大人気動画 ユーチューバー「NORA」さんと(上)―魚信 はっぴぃ魚ッチ
冒険心くすぐる車載船空気を入れてふくらます1人乗りカヤックで釣るユーチューバーNORAさん 「CartopboaterNORA(カートップボーター ノラ)」の名で、大人気の釣りユーチューブチャンネルが...
さびきでアジ・サバ楽しもう!―魚信 高知の釣り情報 2022年5月19日
堤防・ファミリー 土佐清水 74センチヒラメ■土佐清水 あしずり港で、アジの泳がせ釣りに46センチと74センチのヒラメ。さびき釣りでサバゴが大漁。(土佐清水市・竹本釣具店)■幡東 黒潮町の上川口漁港で...
クロダイ(45センチ)―魚信 Fish On!
緑のボタンからLINEで魚信と友だちになって「Fish On!」や「釣り師料理」などを投稿してください。高知の釣りに関する話題もお気軽にお寄せください。 ◇小松蒼波(こまつ・あおば)さん(10)...
恋しい姿ずし―魚信 絶品!珍品? 魚(びんび)ん一皿
身近な魚(びんび)料理を紹介し合う読者参加型の新コーナーです。食べた一皿の写真に味や感想、調理の工夫などエピソードを添えて魚信編集部にお送りください。釣った魚、もらった魚、買った魚、お店で味わった魚...
高知県内アユ漁第1陣、釣果まちまち 水温上昇に期待
四万十川上流でアユを釣り上げる太公望(四万十町米奥) 高知県内のアユ漁第1陣が物部川、新荘川、四万十川上流で解禁された15日、待ちかねた釣り人たちが一斉にさおを出した。釣果や型は河川やポイント、仕掛け...
アユ待ちかねた!高知県内第1陣、物部川・新荘川・四万十川上流で解禁
待ちに待った解禁日。若アユとの駆け引きを楽しむ釣り人(須崎市上分丙の新荘川) 高知県内アユ漁の第1陣が15日、物部川、新荘川、四万十川上流の3河川で一斉に解禁された。若アユとの再会を待ちかねた釣り人が...
アユ遡上多く良型も 高知県内第1陣あす5/15解禁
特別採捕で釣り上げられたアユ(9日、香南市西佐古の物部川) 今年もアユ漁の季節がやってきた。第1陣として15日、物部川、新荘川、四万十川上流の3河川で漁が解禁される。例年並みか、それ以上の遡上が見られ...
鈴 シマアジ800匹超 資源保護に協力を―魚信 高知の釣り情報 2022年5月12日
いかだ アオリイカ 最大3キロ■宿毛 最大3キロのアオリイカが8匹や、0.8~1.5キロが6匹釣れたいかだがあった。沖磯でも2.1キロを筆頭に9匹。(宿毛市・宿毛つり具)■黒潮町・鈴 シマアジ800匹...
ブリ(92センチ)―魚信 Fish On!
緑のボタンからLINEで魚信と友だちになって「Fish On!」や「釣り師料理」などを投稿してください。高知の釣りに関する話題もお気軽にお寄せください。 ◇小松正幸(こまつ・まさゆき)さん(61...
チヌとば―魚信 絶品!珍品? 魚(びんび)ん一皿
身近な魚(びんび)料理を紹介し合う読者参加型の新コーナーです。食べた一皿の写真に味や感想、調理の工夫などエピソードを添えて魚信編集部にお送りください。釣った魚、もらった魚、買った魚、お店で味わった魚...
24時間
1週間
1ヶ月
〝スパイス〟満載のアート空間 「ここは何屋なが?」(高知県安芸市)―フォっトけないす
無人島のメジロ姿消す、外来種サンジャク影響か、保護団体「野鳥減少恐れ強く」、高知県の黒潮町・鹿島
[県体2022] 剣道は岡豊女子、高知男子が優勝 レスリングは南・国際V
ジンベエザメ 5/22見納め 土佐清水 海遊館施設放流へ
高知県内新たに278人感染確認 1人死亡 新型コロナ5/24
高知県内新たに155人感染確認、幼稚園などクラスター3件 5/22新型コロナ
鍛錬の先を目指して バレエ教室主宰 河合有里子さん(30)高知市―ただ今修業中
高知県体開幕、5100人熱戦
高知県体最終日、ソフトボール男子は岡豊が制覇
高知県内新たに85人感染確認 5/2以来の2桁 新型コロナ5/23