ほっこり味めぐり
高知県内各地で人々の胃袋と心を満たす、多彩な味。地元に密着する高知新聞社の記者が、身近な名店、名物料理を紹介します。
37記事
ほっこり味めぐり
高知県内各地で人々の胃袋と心を満たす、多彩な味。地元に密着する高知新聞社の記者が、身近な名店、名物料理を紹介します。
37記事
〈中華そば〉コクあり具だくさん ほっこり味めぐり(20=終)なかまち食堂(室戸市室津)
あっさりだがコクのある、具だくさんの中華そば(写真はいずれも室戸市室津のなかまち食堂) 居酒屋やスナックが立ち並ぶ室戸市随一の飲み屋街「港の上」。その一角で、昼間に店を開け、市民の胃袋を満たしているの...
〈とりつけSOBA〉おなかにドスン「中毒に」 ほっこり味めぐり(19)つけSOBA GOKU―TUBUSHI(高知市百石町)
ピリ辛のつけ汁につけて食べる「とりつけSOBA」(写真はいずれも高知市百石町) 一度入ると抜けられない“沼”のような店だという。中には「4年前に初めて来て、それから週1で来てる」という客も。高知市の「...
〈シャモライス〉甘じょっぱい家庭の味 ほっこり味めぐり(18)酒処さかえ(南国市後免町2丁目)
南国市特産の「ごめんケンカシャモ」を使ったシャモライス。ごま油の香ばしさが食欲をそそる(写真はいずれも南国市後免町2丁目の酒処さかえ) 柳が揺れる舟入川沿いの住宅地。日暮れとともに、軒先のちょうちんに...
〈モーニング〉朝日見ながらたっぷり ほっこり味めぐり(17)ドライブインくらげ(土佐市宇佐町宇佐)
朝日を眺めながら楽しむモーニング(写真はいずれも土佐市宇佐町宇佐) 昨年11月、土佐市宇佐町宇佐の宇佐大橋北詰めにオープンしたのが「ドライブインくらげ」。午前5時からという朝型営業は、釣り客や朝日を眺...
〈鍋焼きうどん〉小麦香るこだわりの麺 ほっこり味めぐり(16)三里うどん本舗(高知市十津2丁目)
アツアツの鍋焼きうどん(写真はいずれも高知市十津2丁目) 寒い日は、アツアツの鍋焼きうどんで体も心もポカポカに―。三里うどん本舗(高知市十津2丁目)は、香川出身の店主が出すこだわりの一杯が評判の店。自...
〈盛りそば定食〉60年超の歴史が財産 ほっこり味めぐり(15)まえだ食堂(安芸市矢ノ丸4丁目)
コリコリとした食感のそばがメインの盛りそば定食(写真はいずれも安芸市矢ノ丸4丁目のまえだ食堂) 高知県安芸市で60年以上前から営業する食堂の人気メニューは自家製麺の盛りそば。そば皮の粉を練り込んだ麺は...
〈ニラレバ〉トロッと軟らか ほっこり味めぐり(14)宝永(高知市廿代町)
新鮮な県産牛レバーを使った「ニラレバ」(写真はいずれも高知市廿代町の「宝永」) 高知市の追手筋の裏路地。ビルの1階にあるビニールカーテンをくぐると、そこが中華料理店「宝永」だ。 ウナギの寝床のような店...
〈メジカのつみれ汁〉おばあの味を再現 ほっこり味めぐり(13)はまだ(四万十市中村大橋通4丁目)
香り高いメジカのつみれ汁 (写真はいずれも四万十市中村大橋通4丁目) 冷たい風が吹いた時、寒さに手がかじかんだ時。誰しも、ふと思い出す温かい料理があるのでは。「メジカのつみれ汁」は、四万十市中村大橋通...
〈あわびめし〉リッチで上品 海の味 ほっこり味めぐり(12)あわびめし栄楽(香南市夜須町千切)
特製だれで炊いた優しい味のあわびめしに、伊勢エビの炊き汁などがセットになった「潮姫コース」(写真はいずれも香南市の「あわびめし栄楽」) おわんのふたを取ると、何とも上品な潮の香りがふわっと漂う。秘伝の...
〈クレープ〉ボリューム満点の〝悪魔〟 ほっこり味めぐり(11)マムアンドダッドクレープ(高知市越前町2丁目)
左から悪魔のクレープ「みるくちゃん」と「ちょこくん」。右端のいちごバナナホイップと比べると、クリームの存在感がすごい(写真はいずれも高知市越前町2丁目=森本敦士撮影) 下校途中の近所の女子中学生がふら...
24時間
1週間
1ヶ月
【5/27更新】なにげない高知の日常 写真特集「高知百景」
業界最大手 うどん県で伸びず(香川)丸亀製麺 本場に1店―ニュースを歩く
コロナを「5類」に緩和は妥当? インフル並み、高知県内でも議論
山の暴れん坊をおいしく…高知県佐川町にジビエ店 イノシシ肉ソーセージなど販売 6/10オープン
北にないのに「高知北高」なぜ 創立50周年、当事者知らず 発足当時の場所関係「?」 【なるほど!こうち取材班】
クジラ死骸漂着 砂浜に埋める 室戸市
高知県内新たに167人感染 県体出場の5校10人も 新型コロナ5/27
無人島のメジロ姿消す、外来種サンジャク影響か、保護団体「野鳥減少恐れ強く」、高知県の黒潮町・鹿島
教え子にわいせつ 元クライミングジム経営者に実刑 高知地裁判決
高知県内新たに177人感染 県体出場の部活でクラスター 5/26新型コロナ