新型コロナウイルス
高知県内の新型コロナウイルス、ワクチン接種などに関わる記事です。
480記事
新型コロナウイルス
高知県内の新型コロナウイルス、ワクチン接種などに関わる記事です。
480記事
「間違いなく死期早まった」高齢者施設―コロナが問うもの 検証・高知の3年(9)
重症化リスクの高い高齢者が集まる介護施設。新型コロナは脅威となる(高知市内のグループホーム) 新型コロナウイルスは変異を重ね、今や若くて健康な人には「普通の風邪」と映るかもしれない。だが、高齢者にとっ...
「職員も必死。カオスだった」特例貸し付け―コロナが問うもの 検証・高知の3年(8)
特例貸し付けの窓口で対応に追われた県内社協と申請書類のファイルのコラージュ(写真は一部加工しています) 2020年4月。高知市社会福祉協議会が入る、総合あんしんセンター3階のロビーは朝から行列ができて...
「バンザイするしかない」融資と返済―コロナが問うもの 検証・高知の3年(7)
コロナ禍が直撃した夜の街。人出は戻りきっていない(高知市内) 「売り上げはなく、金は出ていくばかり。借りても追いつかんかった」 須崎市でタクシー会社を率いていた男性(65)が淡々と話す。コロナ禍が始ま...
高知県の観光クーポン決済できず 10件確認、不正利用疑いも
県が観光客に配布している「おもてなしクーポン」。上は以前のデザイン。下は5月以降に配布を始めた、内側が透けて見えないタイプ(画像を一部加工しています) 高知県の「高知観光トク割キャンペーン」で、観光客...
「人が一番大事と再認識」人手不足―コロナが問うもの 検証・高知の3年(6)
ツアー客でにぎわう旅館。人手不足も目立ってきた(高知市鷹匠町1丁目の三翠園) 「いらっしゃいませ。お疲れさまでございます」 20日の土曜日。降り注ぐ日差しの下、高知市の老舗旅館「三翠園」では、バスやマ...
「通勤レスで効率上がる」変わる職場―コロナが問うもの 検証・高知の3年(5)
リモートワークが前提となった技研製作所のオフィス。空いている席も多い(高知市布師田) 「全員が出社すると、席が足りないんですよ」 高知市布師田の技研製作所本社で、総務担当者が笑う。56人が所属する開発...
県産業振興計画、コロナ後の方向は 戦略検討委立ち上げ
第4期県産業振興計画(2020~23年度)終了後の県経済の活性化策を考える「戦略検討委員会」が26日発足し、県庁で初会合を開いた。経済関係者や大学教授ら11人が9月まで3回の会合を開き、戦略の柱や重...
「ゲーム課金で請求50万円」不登校増―コロナが問うもの 検証・高知の3年(4)
新型コロナ禍は、県内の学校に「不登校の増加」という明白な結果をもたらした。もともと小中学校では右肩上がり。拍車を掛けたと見る教員は多く、今も尾を引いている。 特に中学生が深刻だ。コロナ初年度の202...
「入院偏重のひずみ出た」弱い訪問診療―コロナが問うもの 検証・高知の3年(3)
利用者宅への訪問日程を確認する訪問看護ステーションの看護師(高知市内=森本敦士撮影) 昨夏からのコロナ感染第7、8波で入院調整が困難になる中、高知市の保健師たちが苦労したのが、訪問看護の手配だった。 ...
高知県内コロナ「増加基調」 5/15~21 1定点1・70人
高知県は24日、「定点把握」による県内の新型コロナウイルス感染者数を発表した。県内44定点医療機関から15~21日に報告されたのは75人。1定点医療機関当たりの平均は1・70人で、前週(1・27人)...
24時間
1週間
1ヶ月
【試合終了】高知ユナイテッド、1点守り切れるか!vsAC長野パルセイロ戦をリアルタイムテキスト速報
人気声優トークや漫画家ライブドローイング大盛況 高知市で「まんさい」11/2には杉田智和さんら登場!
高知県職員の「兼業」OK、営利企業でも働けるように 方針変更の理由と「条件」は?
【動画】まさかのシャチ 宿毛市姫島沿岸に 体長8mか 遊漁船が遭遇 船との距離1mの瞬間も
高知で生まれた「アールグレイ和紅茶」が本場・英国の世界最大コンテストで「一つ星」獲得! 四万十町の茶葉と馬路のベルガモットがコラボ
南国市で民家全焼
飲酒で口論、2人がかりで男性の首絞め顔を蹴る 暴行容疑で男2人現行犯逮捕 高知署
【速報】高知中が2年連続13度目の優勝 中村を延長の末下す 高知県中学サッカー
高知ユナイテッド、息詰まる熱戦を守備で制す!吉田決勝GでJ3残留へ大きく前進 気になるJFLは...【第34節・AC長野パルセイロ戦】
【名簿あり】どんな選手が来る?初の中日ドラゴンズ秋季高知キャンプ 11/1~19春野総合運動公園