2024年 06月17日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
県体写真

2024.05.25 18:23

新潟中越地震20年シンポジウム 人口減少下のまちづくり考える

SHARE

 新潟県小千谷市で開かれた人口減少下におけるまちづくりを考えるシンポジウムに登壇した宮崎悦男市長(中央)、常葉大の重川希志依名誉教授(右)ら=25日午前

 68人が死亡した2004年の新潟県中越地震から10月で20年となるのを前に、人口減少下におけるまちづくりを考えるシンポジウムが25日、被災地の新潟県小千谷市で開かれた。宮崎悦男市長は、人口減少を見据えた上で若い世代が戻りたくなるような施策に力を入れていることを紹介した。


 地域安全学会が主催した。宮崎氏によると、当時約4万1千人だった人口は現在、約3万3千人。宮崎氏は、50年には約2万人になるとの見通しを示し「若者を呼び戻し、産業を維持して、安定した歳入を確保する」と訴えた。そのために、地ビール販売に向けた後押しなどの地域振興策に取り組んでいると述べた。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月