2024年 06月17日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
県体写真

2023.10.24 20:42

中国総領事らが日本食材に舌鼓 米西部、PRイベント

SHARE

 日本の農水産物やお酒をPRしたイベントの参加者ら=23日、米西部サンフランシスコ(共同)

 【サンフランシスコ共同】米西部サンフランシスコの日本総領事公邸で23日、日本の農水産物やお酒をPRするイベントが開かれ、中国の張建敏総領事を含む各国の総領事や飲食業の関係者ら約80人が参加し、北海道産ホタテのすしなどに舌鼓を打った。


 東京電力福島第1原発処理水の海洋放出後、中国は日本の水産物の輸入を停止している。張総領事もホタテなどを食べていたが、取材には応じなかった。


 イベントは日本総領事館などが開催。現地では11月にアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開かれる予定で、ブランド力向上が狙い。岩手県産の和牛や福島県産の日本酒も振る舞われた。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N経済

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月