2024年 06月17日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法
県体写真

2022.12.06 07:07

NY株反落、482ドル安 金融引き締め強化を警戒

SHARE

 ニューヨーク・ウォール街にある標識(ロイター=共同)

 【ニューヨーク共同】週明け5日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反落し、前週末比482・78ドル安の3万3947・10ドルで取引を終えた。米連邦準備制度理事会(FRB)が金融引き締めを強化することへの警戒感が強まり、売り注文が膨らんでほぼ全面安となった。


 米サプライ管理協会が発表した11月の非製造業景況調査で総合景況指数が市場予想を上回った。FRBが政策金利を高水準で長く据え置く可能性などが意識され、下げ幅は一時580ドルを超えた。米長期金利が上昇し、割高感が強まったのを背景にIT株が売られたことも相場を押し下げた。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N経済

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月