2024年 05月03日(金)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2022.10.31 08:00

小社会 読書術

SHARE

 日が短くなって唐の詩人、韓愈(かんゆ)が息子を諭したという「灯火親しむべし」の季節になった。読書の秋。「私の読書術」という古い本には、いまは亡き著名人のさまざまな流儀があって面白い。

 漫画家の手塚治虫さんは、かなりのせっかちだったようだ。必ず序文とあとがきを一番先に読む。「著者の姿勢とその本の意義がわかるから」。得意は斜め読みでもあった。戦時中、空襲警報の合間に「アワを食って本を流し読みしたくせ」だとか。

 演出家の浅利慶太さんは、1日1冊の多読派だった。上演に取り組むとなると、その作家の作品を一通り読んで、上演作は百数十回も精読する。すると「その人の発想、感覚、体質などが感じられるようになってしまう」。

 街から本屋が消えていくといわれて久しい。全国の書店はこの10年で約3割も減ったという。人口減と活字離れに加え、電子書籍やインターネット通販の台頭。原因は複合的だ。

 その半面、「灯火親しむ」の季語には心強い調査もある。日本生産性本部によると、昨年の余暇活動は「読書」をした人が首位。むろん、コロナ禍で旅行やドライブが低迷した影響もあるが。さてアフターコロナはどうなるだろう。

 浅利さんは「読書とは、自分のなかに他人が侵入してくることを許し、何かを感じることを楽しむということ」と書く。時代がどうあれ、そんな本との出合いは大切にしたいものだ。ただいま読書週間。


10月31日のこよみ。
旧暦の10月7日に当たります。ひのと み 四緑 仏滅。
日の出は6時23分、日の入りは17時15分。
月の出は12時29分、月の入りは22時18分、月齢は5.7です。
潮は小潮で、干潮は高知港標準で3時33分、潮位31センチと、15時54分、潮位124センチです。
満潮は10時58分、潮位156センチと、21時02分、潮位158センチです。

11月1日のこよみ。
旧暦の10月8日に当たります。つちのえ うま 三碧 大安。
日の出は6時24分、日の入りは17時14分。
月の出は13時19分、月の入りは23時29分、月齢は6.7です。
潮は小潮で、干潮は高知港標準で4時46分、潮位44センチと、17時54分、潮位126センチです。
満潮は12時41分、潮位152センチと、22時32分、潮位144センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月