2024年 05月03日(金)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2022.06.16 08:00

小社会 言葉も世につれ

SHARE

 歌は世につれ世は歌につれ。歌は世の成り行きにつれて変化し、世のありようも歌の流行に影響されるという。だから歌は心に響くのだろう。同じことは「言葉」にも言える。

 毎年秋に公表される文化庁の国語世論調査は、言葉の移ろいを確認できて興味深い。昨年分から一例を挙げると、本来「急に、突然」を意味する「がぜん」を、67%の人が「とても、断然」と理解していた。こうなれば、なかなか誤用とは言いにくい。

 枕草子にも、現代の「ら抜き言葉」に通じる「と抜き言葉」に憤る記述がある。清少納言には申し訳ないが、やはり言葉は生き物だ。時代によって本来の意味よりしっくりきたり、解釈が徐々に変化したりして、日常になじんでいく。

 いったん定着した言葉も変化は免れない。広辞苑によると、「政治」は「まつりごと」などの意。それが「政治的」となると、三つ目に「かけひきにたくみなさま」と出てくる。実際には辞書より、冷ややかな語感を伴って使われているのではないか。

 通常国会が閉会した。国会議員に月額100万円が支給される「調査研究広報滞在費(旧・文通費)」の使途公開などは、会期中に結論を出すとしたにもかかわらず棚上げ。議員の醜聞も相次いだ。そんな積み重ねが「政治」の語感をも悪化させていく。

 「政治的な人」が褒め言葉に転じるかは結局のところ、政治の在り方次第なのだろう。言葉も世につれ、である。


6月16日のこよみ。
旧暦の5月18日に当たります。かのえ ね 四緑 仏滅。
日の出は4時55分、日の入りは19時18分。
月の出は21時32分、月の入りは6時14分、月齢は16.6です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で0時53分、潮位98センチと、13時20分、潮位-11センチです。
満潮は6時19分、潮位191センチと、20時20分、潮位187センチです。

6月17日のこよみ。
旧暦の5月19日に当たります。かのと うし 五黄 大安。
日の出は4時55分、日の入りは19時18分。
月の出は22時24分、月の入りは7時27分、月齢は17.6です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で1時41分、潮位101センチと、14時10分、潮位-3センチです。
満潮は7時06分、潮位187センチと、21時10分、潮位181センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月