2024年 05月02日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2022.03.04 08:45

高知のカツオのたたき・皿鉢が「100年フード」特別賞 文化庁、高知県からへらずしなど5件も認定

SHARE

香りあふれる「ユズ料理」の皿鉢(中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会提供)

香りあふれる「ユズ料理」の皿鉢(中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会提供)

 文化庁は3日、地域独自の食を掘り起こし応援する「100年フード」の審査結果を発表した。全国から応募があった212件のうち、131件を認定。高知県からは7件が選ばれ、このうち「カツオのたたき」と「皿鉢料理」が特別賞に輝いた。

■「全ての画像を見る」から、高知の100年フード写真(全8枚)

 同庁が「江戸期からの郷土料理」「明治・大正の食文化」「目指せ100年」の3部門を設け、ストーリーを募集した。認定された食は同庁がさまざまな形で発信するほか、独自のロゴマークを使用できる。

宇佐から高知城下へのカツオ搬送を描いた絵図(江戸後期、県立図書館蔵)

宇佐から高知城下へのカツオ搬送を描いた絵図(江戸後期、県立図書館蔵)

 高知カツオ県民会議はカツオのたたきでストーリーを構成。江戸後期の絵図に、宇佐(現土佐市)の港から高知城下へ、男たちが走ってカツオを運んだ様子が描かれている。消費者の鮮度追求に応えてつくられた、当時最速の「輸送システム」だった。そのこだわりが、百数十年を経て今に受け継がれている、とした。

県観光コンベンション協会は「大勢で囲み、食べたいものを好きなだけ、自分の小皿に取って食べる」皿鉢料理が、「自由を尊重する土佐ならでは」とした。(福田仁)

大月名物ブリの「へらずし」(大月町観光協会提供)

大月名物ブリの「へらずし」(大月町観光協会提供)

 ほかの県関係5件は次の通り(かっこ内は応募団体)。
 中芸5町村に伝わる「ユズ料理」(中芸のゆずと森林鉄道日本遺産協議会)▽脂の乗ったブリの身を酢ミカンでしめて握る「へらずし」(大月町観光協会)▽うどんのだしに中華めんを組み合わせた「中日そば」(香南市観光協会)▽あらゆる素材にユズを効かせる「ゆのすの恵み料理」(物部川DMO協議会)▽全国屈指のナス産地で家庭料理として編み出された「ナスのたたき」(安芸市土居郷土料理研究会)

高知のニュース グルメ

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月