2024年 05月03日(金)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2021.11.07 08:00

小社会 鍋物の季節

SHARE

 立冬のきょうは「鍋の日」だそうだ。日本記念日協会のサイトによると、冬の到来を感じるころに家族で鍋を囲んでだんらんを、と願って食品会社が制定。11月7日の語呂合わせで「いいもつ鍋」の日というのもある。

 鍋料理には一家言持つ人が少なくないだろう。文化人にも楽しげなエッセーが数多くある。漫画家の東海林さだおさんは「鍋物といえば、大きな鍋を大勢で囲んでワイワイ…とにもかくにも陽気、闊達(かったつ)、湯気モーモー」。

 かたや、1人でつつく小鍋立ても好きだという。孤高の気配が感じられる陰気、清貧、高潔。材料がごたごたしてはいけない。「湯豆腐。これに尽きる」「少し譲って鱈(たら)ちり。ここまで」。

 いかようにも楽しめる鍋料理が、庶民の暮らしに広がったのは明治初期の牛鍋からだという。仮名垣魯文の「安愚楽鍋」には「士農工商老若男女、賢愚貧福おしなべて、牛鍋食はねば開化不進奴(ひらけぬやつ)」。日本人らしく、始まりは異文化への受容力だったようだ。

 近所のスーパーをのぞくと、寄せ鍋から豆乳鍋、キムチ鍋と日本人が幅を広げてきた鍋つゆが並んでいる。コロナ禍もあり、誰かと一緒に食事を楽しむ「共食」が問われる昨今。福田育弘さん著「ともに食べるということ」には、鍋料理は「親密な共食の象徴」とある。

 流行語大賞の候補に「黙食/マスク会食」も挙がり、まだ油断できない冬。やはり鍋は陽気、闊達、湯気モーモーがいい。


11月7日のこよみ。
旧暦の10月3日に当たります。つちのと ひつじ 二黒 赤口。
日の出は6時30分、日の入りは17時09分。
月の出は9時02分、月の入りは19時04分、月齢は2.2です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で1時01分、潮位-5センチと、13時19分、潮位84センチです。
満潮は7時45分、潮位195センチと、18時55分、潮位195センチです。

11月8日のこよみ。
旧暦の10月4日に当たります。かのえ さる 一白 先勝。
日の出は6時31分、日の入りは17時08分。
月の出は10時14分、月の入りは20時03分、月齢は3.2です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で1時45分、潮位-2センチと、14時01分、潮位97センチです。
満潮は8時37分、潮位184センチと、19時30分、潮位185センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月