高新写真コンテスト
「高知新聞写真コンテスト」は2021年にリニューアル。年3回の開催で、締め切り日は2月28日、6月30日、10月31日です。
16記事
高新写真コンテスト
「高知新聞写真コンテスト」は2021年にリニューアル。年3回の開催で、締め切り日は2月28日、6月30日、10月31日です。
16記事
第144回高新写真コンテストの結果発表
特選「微風(そよかぜ)」辻慶二(59)須崎市緑町キヤノン パワーショットS110 f4 1250分の1秒特選「潮風うけて」鳥原弘子(86)いの町天王南キヤノンEOS5DマークⅢ 24―105ミリ特選「...
高新写真コンテスト、年間最優秀賞に横山さん、佐竹さん選出
一般の部「チエノさんの牛」横山豊さん 2021年「高新写真コンテスト」の年間最優秀作品が23日に決まった。一般の部は横山豊さん(71)=長岡郡大豊町杉=の「チエノさんの牛」、ファミリーコーナーは佐竹真...
高新写真コンテスト 作品募集【2021年リニューアル】
「高知新聞写真コンテスト」は2021年にリニューアル。年3回の開催で、締め切り日は2月28日、6月30日、10月31日(入選発表は翌月下旬)となりました。 これに合わせ、「金・銀・銅」賞を特選(1~...
第143回高新写真コンテストの結果発表
特選「うれしい日」宮地幸(80)香美市土佐山田町キヤノンEOSM5 20―35ミリ オート特選「蓮池冬模様」筒井由紀子(71)高知市鴨部キヤノンEOS6D 100―400ミリ 上f14 80分の1秒 ...
第142回高新写真コンテストの結果発表
特選「休憩中」小松雄二(72)香美市香北町白石キヤノンEOS5DMarkⅢ 16―35ミリ F8 30分の1秒特選「自慢のおでん」島元慶子(76)高知市江陽町オリンパスE―M1MarkⅡ 7―14ミリ...
第141回高新写真コンテストの結果発表
特選「チエノさんの牛」横山豊(71) 長岡郡大豊町杉キヤノンEOSR 17―40ミリ F11 125分の1秒特選「雪の登校」森敏弘(78)四万十市具同田黒ニコンD800 28―300ミリ F8 オート...
高新写真コンテスト 2020年最優秀表彰 辻さんと近藤さん
年間最優秀の表彰を受ける辻慶二さん=中央=と近藤美那子さん(高知新聞社) 2020年「高新写真コンテスト」の年間最優秀の表彰式が20日、高知市本町3丁目の高知新聞社本社で行われた。 一般(応募総数80...
第140回高新写真コンテストの結果発表
金賞「RAIN」辻慶二(58) 須崎市緑町キヤノンPowerShot S110 f4.5 60分の1秒銀賞「世代の絆」島元慶子(75) 高知市江陽町オリンパスE―M1Ⅱ 25ミリ f1.8オート銀賞「...
第139回高新写真コンテストの結果発表
金賞「猛暑日」黒田泰代(49) 高知市介良乙(1)キヤノンEOSKissX3 10~18ミリ F8 200分の1秒(2)キヤノンEOS6D 20ミリ F11 30分の1秒(3)富士フイルム X―T1 ...
第138回高新写真コンテストの結果発表
金賞「STAY」山崎愛子(42) 安芸市本町キヤノンEOS 90D マクロ60ミリ F2・8 6分の1秒銀賞「ワンチーム」八井田晋(86) 高知市塩田町ソニーα7Ⅱ 16―35ミリ F5.6 125分...
24時間
1週間
1ヶ月
【5/27更新】なにげない高知の日常 写真特集「高知百景」
業界最大手 うどん県で伸びず(香川)丸亀製麺 本場に1店―ニュースを歩く
コロナを「5類」に緩和は妥当? インフル並み、高知県内でも議論
山の暴れん坊をおいしく…高知県佐川町にジビエ店 イノシシ肉ソーセージなど販売 6/10オープン
北にないのに「高知北高」なぜ 創立50周年、当事者知らず 発足当時の場所関係「?」 【なるほど!こうち取材班】
クジラ死骸漂着 砂浜に埋める 室戸市
高知県内新たに167人感染 県体出場の5校10人も 新型コロナ5/27
無人島のメジロ姿消す、外来種サンジャク影響か、保護団体「野鳥減少恐れ強く」、高知県の黒潮町・鹿島
教え子にわいせつ 元クライミングジム経営者に実刑 高知地裁判決
高知県内新たに177人感染 県体出場の部活でクラスター 5/26新型コロナ