2024年 04月28日(日)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2023.12.05 16:44

ニホンウナギ代替種急増 アメリカウナギ東アジアへ

SHARE

 絶滅危惧種のアメリカウナギ(米魚類野生生物局提供)

 ニホンウナギの資源量が減る東アジアの国・地域で、絶滅の恐れがあるアメリカウナギの稚魚の輸入量が近年急増していることが、中央大の白石広美研究員(保全生物学)らの調査で5日までに判明した。2022年は04年の80倍近くに上った。ニホンウナギの代替品になっていると考えられる。


 日本が毎年、大量に仕入れている香港の輸入量が特に多い。このため香港を経由し日本でもアメリカウナギが出回っている可能性が高いという。白石さんは「漁獲や取引の実態に不明な点が多く、このままでは原産国で絶滅の危険度がさらに大きくなる」と指摘した。


 白石さんらは日本、中国、韓国、台湾、香港の税関統計を分析。輸出国に生息するウナギの種類の情報を踏まえ、アメリカウナギの稚魚の輸入量を推計した。


 これらの国・地域による輸入は04年に計約2トンだった。10年ごろから増加傾向が目立ち始め、21年には計約53トンに拡大。22年は計約157トンへと大きく膨らみ、世界に16種いるウナギの中で稚魚の国際取引量が最も多くなった。大部分が香港による輸入だった。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N科学・環境

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月