2024年 05月09日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2023.05.30 09:48

花粉発生量30年後に半減目指す スギ人工林の伐採拡大

SHARE

 政府の花粉症対策のポイント

 政府は30日、花粉症に関する関係閣僚会議を首相官邸で開いた。30年後に花粉の発生量の半減を目指すなど、健康被害を抑えるための対策を公表した。花粉発生源のスギ人工林の伐採規模を現在の年間約5万ヘクタールから約7万ヘクタールに拡大し、10年後に面積を2割程度減らす。10年後には苗木の生産の9割以上を花粉飛散の少ない品種にし、植え替えも進める。


 岸田文雄首相は会議で「一朝一夕で解決するものではなく、しっかりと将来を見据えて取り組みを着実に実行することが必要だ」と述べた。


 政府が6月に策定する経済財政運営の指針「骨太方針」に一連の対策を盛り込む。住宅メーカーが木材に伐採スギを利用しやすくする仕組みを設け、治療法や治療薬の研究も支援する。鼻水などアレルギー症状の根治を目指す「舌下免疫療法」普及に向け、治療薬の生産を年間25万人分から100万人分に増やす。企業にはテレワークなど花粉を避けた働き方の推進を求める。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N主要 N経済

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月