2024年 05月02日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2023.05.11 08:34

ツバメの子の誕生心待ち 高知市升形商店街、営巣に協力 愛鳥週間5/16まで

SHARE

人が作った土台を、ツバメが泥で仕上げた巣。つがいがせわしなく飛び交う(写真はいずれも高知市升形)

人が作った土台を、ツバメが泥で仕上げた巣。つがいがせわしなく飛び交う(写真はいずれも高知市升形)

 高知市の升形商店街で、ツバメの子育てを手伝う人たちがいる。止まり木を設けたり、巣の土台を作ったり。そのかいあって、今年は10組ほどのつがいが〝入居〟。あちこちでツピツピと鳴き声が響き、関係者はそわそわ、ひなの誕生を心待ちにしている。

 同商店街の人たちが保護に乗り出したのは15年ほど前。アーケード内で育っていたひなが、カラスに襲われたことがきっかけという。東南アジアから「わざわざ高知まで飛んで来て子育てしゆうのに、これではいかん」と同商店街振興組合代表で、クリーニング店兼たばこ店を営む田島明さん(74)。薬局を営む田所信一郎さん(74)、画材店を営む植野恭司さん(72)も協力し、アーケード内(高さ3・5メートル)にカラスよけのテグスを張り巡らせた。

 さらに、カラスが来なくなるというマーク入りのステッカーを手作りしたり、止まり木を構えたり。居心地の良さを感じたのか、営巣するツバメの数は年々増えていった。

 昨年には、石粉粘土で巣の土台を作り設置。ツバメには見向きもされなかったものの、あらためて今年、以前巣があった場所に粘土を置くと1組が気に入ってくれた。粘土の上に泥をくっつけて仕上げ、巣にこもるようになった。

止まり木で羽を伸ばして一休み

止まり木で羽を伸ばして一休み

 「場所を覚えてるんやろうねえ。迷わず帰ってきてるみたい」と田所さん。ほかの場所でも巣作りが続き、アーケードがにぎやかになってきた。

 「下から見る限り抱卵している巣がいくつかある」と田島さん。植野さんは「ふんもいっぱいするき、掃除が大変やけど。見てると頑張ってほしいと思う」と話し、「『ツバメ商店街』。ええんちゃうか」と笑った。

 10~16日は愛鳥週間。(河本真澄)

高知のニュース 高知市 街ダネ 動物・生き物

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月