2024年 05月02日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2023.03.18 08:00

小社会 群桜の季節

SHARE

 先日、帰宅すると町内会の回覧板が回ってきていた。近く町内の公園で久しぶりに花見会を開くという。奮ってご参加を。近所付き合いもコロナ禍から旧に復しつつあるということか。

 庭園の研究で知られた故白幡洋三郎さんは、世界に共通する花を愛でる心や観賞する行為と、花見の違いを定義している。「群桜」「飲食」「群集」。この三つの要素が備わってはじめて成立する日本独特の楽しみだ、と。

 桜が花見に選ばれた理由も説く。要約すれば、花びら一つ一つは個性がなく自己主張はしないが、全体で美しいハーモニーをつくり出す。しかも歩調を合わせるように一斉に咲き、時期を合わせて一斉に散る。まるで日本人のよう―。有岡利幸さん著「桜Ⅱ」はこれに「ソメイヨシノというクローン桜の一斉開花、一斉落花の貢献が大きい」と付け加える。

 きのう高知城のソメイヨシノの開花が発表された。体感的にも暖かくなってきたが、咲いたと聞けばやはり春本番の気持ちが高まる。

 この春はマスク着用が個人の判断にもなった。ただ、道行く人はまだ着用派が大半だろうか。思えば一斉開花、一斉落花の日本人はこういう判断が最も苦手なのかもしれない。よもや一時期の「マスク警察」はもう現れないだろうが、今後も感染の流行に応じた、行政の科学的な説明は欠かせまい。

 群桜の季節。桜満開になるころ、ことしはどんな花見の風景になるのだろう。


3月18日のこよみ。
旧暦の2月27日に当たります。きのと ゐ 九紫 仏滅。
日の出は6時13分、日の入りは18時15分。
月の出は4時04分、月の入りは14時08分、月齢は25.8です。
潮は中潮で、満潮は高知港標準で4時27分、潮位149センチと、15時10分、潮位141センチです。
干潮は9時59分、潮位88センチと、22時08分、潮位5センチです。

3月19日のこよみ。
旧暦の2月28日に当たります。ひのえ ね 一白 大安。
日の出は6時12分、日の入りは18時16分。
月の出は4時49分、月の入りは15時22分、月齢は26.8です。
潮は中潮で、満潮は高知港標準で5時03分、潮位161センチと、16時15分、潮位159センチです。
干潮は10時41分、潮位69センチと、22時56分、潮位-5センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月