2024年 05月10日(金)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2023.03.11 16:59

「未来の命守る」震災12年 悲しみ今も、継承の誓い

SHARE

 東日本大震災から12年となり、地震発生時刻に海に向かって黙とうをささげる人たち。奥は東京電力福島第1原発の排気筒=11日午後2時46分、福島県浪江町

 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故は11日、2011年3月の発生から12年となった。地震発生時刻の午後2時46分、各地で遺族らが黙とうした。岩手、宮城、福島3県をはじめとする被災地で追悼行事が開かれ、悲しみを抱えながらも体験を継承し「未来の命を守る」と誓った。高齢化で存続の岐路に立ち、十三回忌の今年を区切りに行事を終えた遺族会もある。


 岸田文雄首相は福島県主催の追悼式典に出席し「福島の本格的な復興・再生、東北の復興に、全力を尽くす」と述べた。インフラ整備が完了に近づく一方、災害公営住宅で孤独死が増えるなど被災地の困難は続く。今年は原発処理水の海洋放出も始まる見込みだ。


 福島市で開かれた県主催式典の遺族代表、宮口公一さん(65)は南相馬市で父母を津波で亡くした。原発事故で捜索が打ち切られ、遺体発見に時間を要した。「『無念』は今も心に深く重く横たわる」と語った。


 岩手県釜石市では県と市の合同追悼式が開かれた。宮城県は追悼式を実施せず、仙台市や石巻市など5市町が式典を開催した。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N主要 N社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月