2024年 04月28日(日)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2023.01.19 08:00

【小社会】見張り役

SHARE

 40年前、日銀の総裁だった前川春雄さんには「奴雁(どがん)」という座右の銘があった。雁の群れには夜、仲間が休んでいる間も首を伸ばし辺りを警戒する見張り役「奴雁」がいる。日銀もそうありたいと。

 実際の群れに「奴雁」がいるかどうかは分からないが、由来は福沢諭吉の「学者は国の奴雁なり」の言葉という。諭吉は、知識人には社会をよく観察し、先を見通し、異変に備える役目があると説いた。

 40年前の日本は石油ショックを体験し、インフレへの警戒が続いていた。国民生活に対する中央銀行トップの気概が伝わってくる。リーダー論として経営者や政治家にも支持された言葉だった。

 時は移り現在。黒田東彦総裁率いる日銀が大規模な金融緩和策の維持を決めた。金利を低く抑え、物価の上昇を促す政策で、安倍晋三元首相の政策アベノミクスの一翼を担ったが、国民が物価高騰にあえぐ今も続いている。

 実は「奴雁」には別の解釈もあるようだ。中国の古書では、命じられて見張り役をやらされている雁を指す。主体性が随分と違う。もちろん黒田日銀が後者だと言うのではない。今回の決定も、景気回復への影響などを慎重に判断した結果だろう。

 ただこのところ、ガソリン価格や電気・ガス代の補助など物価抑制策に熱心な政府の政策とはちぐはぐ感も目立つ。生活不安が増す中、経済の見張り役はこの先も頼りになるのか。それが分からなくなると困る。


1月19日のこよみ。
旧暦の12月28日に当たります。ひのと うし 五黄 先負。
日の出は7時09分、日の入りは17時24分。
月の出は4時25分、月の入りは14時14分、月齢は26.7です。
潮は中潮で、満潮は高知港標準で4時44分、潮位145センチと、15時15分、潮位150センチです。
干潮は9時57分、潮位92センチと、22時27分、潮位-9センチです。

1月20日のこよみ。
旧暦の12月29日に当たります。つちのえ とら 六白 仏滅。
日の出は7時09分、日の入りは17時25分。
月の出は5時37分、月の入りは15時16分、月齢は27.7です。
潮は大潮で、満潮は高知港標準で5時36分、潮位159センチと、16時13分、潮位160センチです。
干潮は10時55分、潮位87センチと、23時19分、潮位-25センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月