2024年 04月28日(日)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2023.01.04 08:00

小社会 山あり谷あり

SHARE

 一昨年秋、箱根登山鉄道に乗る機会があった。25年ぶりの乗車だったが、箱根湯本―強羅間の電車の力強い「山登り」は健在だった。

 8・9キロの路線は標高差が約470メートルあり、電車は所々で停車。進行方向を逆に変え、ジグザグと登っていく。1919年の開業以来変わらない光景で、運行方式で比較すると「国内最高、世界でも二番目の急勾配になる」という(青田孝著「箱根の山に挑んだ鉄路」)。

 ただその特殊性ゆえか、まさに山あり谷ありの歴史だったようだ。関東大震災や戦争、事故、台風での被災も経験。それでも維持してきたのだから、日本人の難所・箱根への挑戦心やこだわりようは並々ならぬものがある。

 お正月恒例の箱根駅伝もそうなのかもしれない。ことしもテレビで観戦したが、わざわざあのつづら折りの坂道で速さを競う。学生にとってはコースの厳しさに加えて、己の限界との闘いも山あり谷ありだったに違いない。

 箱根駅伝は登山鉄道開業の翌年1920年に始まった。芦ノ湖近くにある博物館を訪れると、この大会もまた戦争などを乗り越え、続けられてきたのがよく分かる。いまの大会人気もそんな歴史に支えられてのことだろう。

 日本人は箱根一つとっても困難を克服してきた。迎えた新年も平和や景気に暗雲が立ち込めるが、乗り越えられると信じて進みたい。ことしも学生たちの力走に元気と勇気をもらった年始である。


1月4日のこよみ。
旧暦の12月13日に当たります。みずのえ いぬ 二黒 赤口。
日の出は7時10分、日の入りは17時11分。
月の出は14時49分、月の入りは4時46分、月齢は11.7です。
潮は中潮で、満潮は高知港標準で5時15分、潮位142センチと、15時53分、潮位150センチです。
干潮は10時29分、潮位94センチと、22時54分、潮位8センチです。

1月5日のこよみ。
旧暦の12月14日に当たります。みずのと ゐ 一白 先勝。
日の出は7時11分、日の入りは17時11分。
月の出は15時33分、月の入りは5時45分、月齢は12.7です。
潮は大潮で、満潮は高知港標準で5時54分、潮位149センチと、16時34分、潮位154センチです。
干潮は11時12分、潮位90センチと、23時31分、潮位0センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月