2024年 04月30日(火)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.07.17 00:00

広告特集【高知子ども未来プロジェクト2022】第1回まなびプログラム 掲載いたしました

SHARE


甫喜ヶ峰で植物観察会

初夏の植物を見てみよう!



さまざまな色・形に好奇心ムクムク!

 子どもたちに学ぶことの楽しさを知ってもらい、高知ならではの学びを通じて地元愛を育みたいとスタートした「高知子ども未来プロジェクト」。3年目となる今年の第1回は、甫喜ヶ峰での植物観察。森の中で出合った初夏の花や草木を写真に収め、自分だけのフォトアルバムを作ります。
 講師は、植物や野鳥に詳しい自然観察指導員の細川公子さんと坂本彰さん。高知の在来植物462種を収録する図鑑「土佐の植物暦(小林史郎著)」を手に、1時間半の森林散策に出発です。森に入って最初に出合ったのは紫色のノアザミ。早速スマートフォンを取り出してカメラに収める子どもたち。「これ見て!」と細川さんが指したのは、葉っぱの上に実がなっているハナイカダの愛らしい姿でした。
 足元の小さな黄色い花を見つけた細川さんが、「図鑑の69ページを見て」と声がけすると「あった! コナスビや!」と声が上がります。かがみ込んでルーペをのぞく姿は、まさに少年・牧野富太郎。「これはおいしくないからね」というヘビイチゴ、「これは食べられるよ」というクサイチゴの違いにも目を凝らします。









じっくり観察し、特徴をつかもう!

 森林を抜けて車道に出ると、黄緑色が鮮やかな柿の木があります。「花を見たことありますか?」と細川さんが指した先には、小さな釣り鐘のような花。「初めて見た」「小さい!」「これが柿になるがやって」という会話が聞こえてきました。改めて、花があってこそ実りがあることを実感します。
 道沿いには、ヤマツツジ、ゴンズイ、キランソウなど、さまざまな花が咲き、シダ類も大きく葉を広げています。細川さんが「これは珍しい植物です」と指した先には、土の中にひっそりと咲く茶色い花が。保護者の皆さんも「見たことない」「不思議な形」と言いながら、神秘的なたたずまいのナンカイアオイの花をカメラに収めました。
 途中、「先生、これは何ですか?」と尋ねた女の子の手には、ボールペンで描いたスケッチが握られています。「これはジシバリ。特徴をよく見てるね」と感心する細川さんです。
 道路脇の白い花の茎に触れ、「これはヒメジョオン、こっちはハルジョオン」と細川さん。見た目は違いがわかりませんが、「ヒメジョオンの茎は芯があるけど、ハルジョオンは中が空洞なんです。〝芯はしっかりお姫さま〟と覚えてね」と、豆知識を伝授してくれました。









お気に入りの植物でフォトアルバム

 山を下りながら、細川さんが道端の葉っぱを1枚取り、円すい状に丸めて手の筒の中へ。上から勢いよくたたくと「ポン!」といい音。子どもたちが「どうやってやるが?」と言い、まねします。「昔、遊んだなぁ」と言うお母さんたちが「ポン」と呼んでいた葉っぱは、「カラムシ」という名前だと分かりました。
 山歩きの最後は、大きな蛇の抜け殻に遭遇。脱皮したばかりのきれいな形で、貴重な発見となりました。
 森林学習展示館に場所を移し、撮影した植物の写真を集めたフォトアルバム作りに着手。お気に入りの5枚を選んで印刷し、日付、場所、植物の名前、感じたことや気付いたことをカードに書き、写真と一緒にポケットアルバムに入れていきます。再度図鑑をめくりながら名前と特徴を確認し、自分だけのフォトアルバムが完成しました。
 一番好きな植物を紹介し合い、「こんなきれいな花に毒があるとは知らなかった」「いつもは昆虫を探して上ばかり見ているが、足元を見て歩くのは楽しかった」「いろんな草花を知れてよかった」と、植物観察の楽しさに出合う機会となりました。



撮影した植物と図鑑を見比べ、説明文を読んで「あ、これや!」と確認




スケッチや観察メモも一緒にファイリングして、より楽しい自分だけのフォトアルバムに






細川公子さん
甫喜ヶ峰森林公園では、四季折々の植物を観察するガイドウオークを行っています。9月のガイドウオークでは、秋の植物を探しに行きます。珍しい植物も観察できますので、ぜひご家族でご参加ください。

甫喜ヶ峰の森ガイドウォーク
~秋の植物観察~

日時/9/23(金・祝) 10:00~14:00
定員/先着10人(小学生以上対象)
講師/細川公子さん(土佐植物研究会副会長)
参加費/300円(保険代含む)
申込方法/電話にてお申し込みください
◎甫喜ヶ峰森林公園
TEL 0887-57-9007(8:30~17:15)
※詳細は甫喜ヶ峰森林公園までお問い合わせください

Infoライフ

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月