2024年 05月09日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.07.04 15:36

生産工程の無駄見つけるAI開発 NEC、22年度に事業化

SHARE

 映像から生産工程の無駄を見つける人工知能(AI)のイメージ。指先や関節など計42カ所の動きを分析している

 NECは製品の組み立てなど、手を使った細かい作業の映像を解析し、工程の無駄を見つけるAIを開発した。生産性の向上につながるとして、企業に導入を働きかける。22年度中の事業化を目指す。


 受話器の組み立てを例に取ると、「部品のコネクターを手に取る」や「コネクターを取り付ける」「マイクをはめ込む」といった、工程ごとの作業時間を正確に把握できる。


 企業が想定する工程ごとの作業時間との差が大きければ、従業員に指示した手順に無駄や無理がある公算が大きい。組み立て方を変えるなどすれば、作業効率化に役立つ。


 製造業の工場や建設、物流などの現場でも役立つかどうか検証する。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N経済

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月