2024年 04月28日(日)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.05.11 08:00

小社会 カジカの鳴く里

SHARE

 この時季の山里はカジカガエルの恋の季節だ。夕暮れになると、川辺は石の上で恋を奏でる雄たちの合唱に包まれる。フィーフィフィフィ…。笛の音にも、小鳥のさえずりにも似た美しい歌声が清流に初夏の訪れを告げる。

 漢字で書けば河鹿蛙。鳴き声が鹿に似るのに由来する。夏の季語でもあり、古くからかごで飼育されるほど日本人に愛されてきた。「カジカが鳴きだしたのう」は、季節の移ろいに敏感な山の民の時候のあいさつだ。

 みやびな鳴き声よりも住民が敏感なのが救急車のサイレンである。遠くかすかに聞こえると誰もが耳をそばだてる。何事? どこへ行く? 誰の家に止まる? 不吉な胸騒ぎが過疎高齢化の集落に走る。

 搬送されるのが1人暮らしのお年寄りとする。「元気になって戻りよ」。心配そうに見守る人たちから声が掛かるが、コロナ禍で見舞いもままならぬ中、それが今生の別れになったりする。そうやって灯の消えた家を何軒も見てきた。

 だから無事退院となるとご近所の安堵(あんど)ぶりは格別だ。「まあよう帰ったねえ」「おおの、くつろいだよ」「無理をしたらいかんぞね」。雪の舞う寒い日に救急車で運ばれたお年寄りの、そんな心温まる帰宅風景をつい先日、山里で見た。

 フィーフィフィフィ…。留守宅に久しぶりに明かりのともった夕暮れ、カジカの合唱はひときわにぎやかだった。仲間の帰還を祝うかのように、夜通し鳴き続けた。


5月11日のこよみ。
旧暦の4月11日に当たります。きのえ ね 四緑 友引。
日の出は5時09分、日の入りは18時56分。
月の出は13時40分、月の入りは2時17分、月齢は10.3です。
潮は若潮で、満潮は高知港標準で2時41分、潮位146センチと、14時22分、潮位131センチです。
干潮は8時54分、潮位85センチと、20時38分、潮位53センチです。

5月12日のこよみ。
旧暦の4月12日に当たります。きのと うし 五黄 先負。
日の出は5時08分、日の入りは18時57分。
月の出は14時42分、月の入りは2時46分、月齢は11.3です。
潮は中潮で、満潮は高知港標準で3時18分、潮位155センチと、15時25分、潮位146センチです。
干潮は9時32分、潮位66センチと、21時30分、潮位51センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月