2024年 05月09日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.03.20 17:47

強制不妊、一時金支給激減 年間83人、前年の2割

SHARE

 旧優生保護法(1948~96年)下で不妊手術を強いられた障害者らのうち、昨年3月から2月までの1年間に一時金320万円の支給が認められたのは83人で、前年同期の2割にとどまることが20日、分かった。19年4月の救済法施行から間もなく3年。最初の2年間は年400人超だったが、支給ペースが大きく落ち込んでいる。


 救済法の枠組みとは別に、被害者らは全国9地裁・支部で国家賠償を求めて提訴。2月の大阪高裁に続き、東京高裁も今月11日の判決で国に一時金を上回る1500万円の賠償を命じた。国側は大阪判決について上告。訴訟の行方が支給額見直しなどに影響する可能性もある。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月