2024年 05月02日(木)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2022.02.27 08:00

小社会 日本のジレンマ

SHARE

 ロシアの首都モスクワには七つの「摩天楼」がある。大半はモスクワ大学や芸術家のアパートなどだが、その中には外務省がある。1990年代後半。取材で訪れた同省は、ゴシック様式の荘厳な外観と高層建築で知られた。

 その建物に「主」のように居座っているのがラブロフ外相だ。一貫して外務省に籍を置き、92年から次官、その後外相を務める。ロシアのウクライナ侵攻でも、たびたびテレビ画面に出てくるおなじみの顔でもあろう。

 侵攻問題で岸田首相は欧米と同レベルの制裁を科すと言う。だが、日本独自の制裁となると、どうも歯切れが悪い。日本とロシア間で中断している北方領土問題が、ジレンマの原因になってはいないか。

 なにしろ北方四島は「日本固有の領土」だと、日本の小学校の社会科教科書に書かれている。「ロシアが不法占拠している」との政府見解も。その主張が影を潜めたのは、対ロシア外交の失敗があると思えてならない。

 らちのあかない領土交渉を打開する方法として、安倍元首相はプーチン大統領との個人的信頼関係を築こうとやっきになった。解決のため持ち出したのが多額の経済協力。だがそのとき「第2次大戦の結果、北方領土はロシアの主権下にある」と立ちふさがったのがラブロフ外相だった。

 外交で秘密が必要なことは分かる。だが国民へのうそは、やがて日本外交史の汚点となって教科書に載りかねない。


2月27日のこよみ。
旧暦の1月27日に当たります。かのと ゐ 三碧 先負。
日の出は6時37分、日の入りは18時01分。
月の出は4時10分、月の入りは13時58分、月齢は25.9です。
潮は中潮で、満潮は高知港標準で4時38分、潮位141センチと、15時00分、潮位137センチです。
干潮は9時58分、潮位94センチと、22時14分、潮位2センチです。

2月28日のこよみ。
旧暦の1月28日に当たります。みずのえ ね 四緑 仏滅。
日の出は6時36分、日の入りは18時01分。
月の出は5時04分、月の入りは15時08分、月齢は26.9です。
潮は中潮で、満潮は高知港標準で5時19分、潮位154センチと、16時09分、潮位151センチです。
干潮は10時48分、潮位80センチと、23時04分、潮位-10センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月