2024年 04月27日(土)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.02.18 08:33

白い妖精セリバオウレン 高知県香美市の甫喜ケ峰山麓

SHARE

こけむした木株のそばで、凜としたたたずまいを見せるセリバオウレン(香美市土佐山田町平山)

こけむした木株のそばで、凜としたたたずまいを見せるセリバオウレン(香美市土佐山田町平山)

 まだまだ冷え込む山あいに“白い妖精”が舞い降りた。キンポウゲ科の多年草、セリバオウレン。香美市の甫喜ケ峰山麓で、花びらのようながくを星状に広げている。

 本州や四国の低山に分布。根際の葉がセリに似ていることから名が付いたともいわれ、胃や腸の薬として古くから重宝されてきたという。

 林内の落ち葉の間、こけむした木株のそばに、指先ほどの白い花が点々と群生。地面から伸びる花茎は10センチほどながら、凜(りん)としたたたずまいを見せている。

 例年は節分の時季に頭をもたげるが、今年は今週に入ってからとやや遅めで、見頃は今月いっぱい続きそう。“林床の妖精”と称されるバイカオウレンも近くに群生し、しばらくは共演も楽しめそうだ。(横田宰成)

高知のニュース 香美市 自然・植物

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月