2024年 05月15日(水)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.02.02 08:00

小社会 ペダル一人旅

SHARE

 アフリカの熱帯雨林で樹上生活をしていた人類の祖先が大地に下り立ち、ユーラシア大陸からアジアを経て北米大陸に渡り南米最南端に達する。オセアニアに進んだ一団は大海原にこぎ出し、太平洋の島々に上陸を果たす。これ全て人間の冒険心のなせるわざだ。

 「人類史は冒険史でもある」と説くのは人類学者の大野哲也さん(60)。名前に覚えのある方もおいでだろう。1990年代に5年がかりで自転車世界一周に挑み、本紙に旅行記「ペダル一人旅」を寄稿した本県ゆかりの冒険家だ。

 旅先でさまざまな人がさまざまな生を営んでいるのに接し、人間への興味がむくむくと頭をもたげた。帰国後、その体験を下地に大学院に進み博士号を取得。今は大学で教壇に立つ。

 地球上に人跡未踏の地がなくなった現代を、大野さんは冒険受難の時代という。冒険の商品化が進み、エベレストには2019年の春シーズンだけで885人もが登頂を果たしたそうだ。先に話題になった日本人実業家による費用100億円ともいわれる宇宙旅行はその象徴だろう。

 近著「20年目の世界一周」(晃洋書房)で大野さんは、かつて旅で出会い、特に印象深かった5組の人たちを世界各地に再訪。それぞれの生き方の根底にある冒険心に光を当て、「冒険社会学」という新たな視座を提唱する。

 およそ30年前、高知からスタートしたペダル一人旅はなお続き、今は新しい地平をこいでいる。


2月2日のこよみ。
旧暦の1月2日に当たります。ひのえ いぬ 五黄 友引。
日の出は7時02分、日の入りは17時38分。
月の出は7時59分、月の入りは18時41分、月齢は0.9です。
潮は大潮で、干潮は高知港標準で0時41分、潮位-30センチと、12時56分、潮位60センチです。
満潮は7時25分、潮位172センチと、18時35分、潮位176センチです。

2月3日のこよみ。
旧暦の1月3日に当たります。ひのと ゐ 六白 先負。
日の出は7時01分、日の入りは17時39分。
月の出は8時36分、月の入りは19時49分、月齢は1.9です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で1時20分、潮位-24センチと、13時34分、潮位53センチです。
満潮は7時58分、潮位169センチと、19時18分、潮位172センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月