2024年 04月27日(土)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2021.10.07 08:00

小社会 真鍋さんのノーベル賞

SHARE

 たまたま先週末、愛媛県の新宮にある道の駅「霧の森」まで足を延ばした。大豊町から県境を越えてすぐ。茶そばやイノシシ肉、山菜の美味。緑豊かな木立と川のせせらぎに癒やされた。 

 ことしのノーベル物理学賞に決まった真鍋淑郎さんは、その新宮に生まれた。旧制三島中学に進んだ戦時中、勇気ある英語教師から「敵国語」をみっちり学んだ。米軍機が飛ぶ空の下、「ここには爆弾を落とさないだろう」と勉学に励んだ、と22年前の本紙にある。

 自然環境への視線と旺盛な好奇心は、このあたりに原風景があるのかもしれない。1950年代に渡米。当時は注目されることの少なかった気候変動の予測に先駆的に取り組んだ研究も、「駆動したのは好奇心」だという。

 地球温暖化研究のパイオニアは、米国で「コンピューターも好きなだけ使った」。人間が大量に排出する温室効果ガスが、地球と人間社会に多大な影響を与えるという科学の警告は、いまや国際社会の大きな課題になった。 

 ただ、真鍋さんも米国に活動の場を求めた一人だ。研究費を確保しづらくなったとされる日本の科学界。研究者が好奇心を満たせる環境にあるのか。後手に回った温暖化対策やコロナ対応、果ては日本学術会議問題。科学の警告を受け止める政治、社会なのかも考えてみなければ。

 四国の真ん中に生まれ育った科学者の偉業を喜びたい。しかし、喜んでばかりもいられない。


10月7日のこよみ。
旧暦の9月2日に当たります。つちのえ ね 六白 仏滅。
日の出は6時04分、日の入りは17時43分。
月の出は6時35分、月の入りは18時23分、月齢は0.7です。
潮は大潮で、干潮は高知港標準で0時04分、潮位39センチと、12時23分、潮位39センチです。
満潮は6時17分、潮位207センチと、18時27分、潮位206センチです。

10月8日のこよみ。
旧暦の9月3日に当たります。つちのと うし 五黄 大安。
日の出は6時05分、日の入りは17時41分。
月の出は7時45分、月の入りは18時58分、月齢は1.7です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で0時40分、潮位27センチと、12時59分、潮位52センチです。
満潮は7時01分、潮位208センチと、18時56分、潮位205センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月