2024年 05月15日(水)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2021.08.25 08:00

小社会 新子の季節

SHARE

メジカの新子にブシュカンを搾って皮を散らし、リュウキュウを添える。もちもちの食感、鼻に抜ける酢ミカンの香り。これぞ三位一体の出合いの妙。食べるたび、よくぞ土佐に生まれたりの感慨がわく。

 足が早く、かつては漁師町限定の季節の味だった新子が東京に進出したとの記事が過日の本紙に出ていた。鮮度を保つ技術の発達により、空輸された朝どれがその日のうちに店に並ぶという。

 東京で新子といえば専ら、すしネタのコハダを指す。以前、東京の知人と新子談議になり、「あれはうまい」と話すうち、互いに全く違う魚を語っていたと分かって大笑いしたことがあった。

 コハダに張り合いメジカの新子が根付くかどうかは別にして、高知の食文化が他県に浸透した例は他にもある。イタドリはかつて見向きもされず、愛媛では春先、高知ナンバーの車が道端の雑草をいそいそ積み込むのをいぶかしんで見ていたそうだ。「あれはイタドリだったか」という会話を日曜市で聞いたことがある。

 ノレソレも今や全国区。いわずと知れたアナゴの幼魚で太平洋岸各地で取れるが、食べるのは高知が中心。県外では「なにそれ?」的存在だったのが次第に名を上げ、東京でも普通に居酒屋メニューに上る。

 新子は今が旬。例年なら須崎市の新子まつりが話題に上るころだが、コロナ禍で今年も開催はないという。仕方ない、来年こそはと今年、何度つぶやいたことか。


8月25日のこよみ。
旧暦の7月18日に当たります。きのと み 四緑 赤口。
日の出は5時35分、日の入りは18時41分。
月の出は20時32分、月の入りは7時57分、月齢は16.5です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で1時23分、潮位73センチと、13時41分、潮位39センチです。
満潮は7時17分、潮位196センチと、20時02分、潮位191センチです。

8月26日のこよみ。
旧暦の7月19日に当たります。 ひのえ うま 三碧 先勝。
日の出は5時35分、日の入りは18時39分。
月の出は20時59分、月の入りは8時55分、月齢は17.5です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で1時57分、潮位69センチと、14時09分、潮位54センチです。
満潮は7時54分、潮位188センチと、20時25分、潮位187センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月