特集
先月のカギカッコ
言葉に宿っているものがある。毎月1回、いくつかのカギカッコを振り返る。
18記事
特集
先月のカギカッコ
言葉に宿っているものがある。毎月1回、いくつかのカギカッコを振り返る。
18記事
Vol.18
2022年5月の紙面から―先月の「カギカッコ」
言葉に宿っているものがある。毎月1回、いくつかのカギカッコを振り返る。日付は掲載日。 「なかなか味わうことのない緊張感」高知農業高3年の岡林翔太さん(写真左)=県体の相撲競技で高知工業高3年の徳永琉...
Vol.17
2022年4月の紙面から―先月の「カギカッコ」
言葉に宿っているものがある。毎月1回、いくつかのカギカッコを振り返る。日付は掲載日。「いろんな人のドラマがあるがやないろか」五台山展望台の閉鎖間際に訪れた高知市の宮川啓さん(61)=約半世紀の歴史に...
Vol.16
2022年3月の紙面から―先月の「カギカッコ」
言葉に宿っているものがある。毎月1回、いくつかのカギカッコを振り返る。日付は掲載日。リタイア後、自宅の玄関を掃く下村智子さん。「うずうずしゆうよ」(高知市神田)「多少ズルして、楽するのが長続きのこつ...
Vol.15
2022年2月の紙面から―先月の「カギカッコ」
言葉に宿っているものがある。毎月1回、いくつかのカギカッコを振り返る。日付は掲載日。「人となりを知ったら、きっと誰もがファンになる」県立牧野植物園の前園長、水上元さん(72)=牧野富太郎博士が来春のN...
Vol.14
2022年1月のニュースから―先月の「カギカッコ」
言葉に宿っているものがある。毎月1回、いくつかのカギカッコを振り返る。日付は掲載日。「不意打ち。気象庁も想定外だったのだろう」トンガ沖の海底火山噴火に伴う津波で漁船に被害が出た室戸市の職員=「若干の...
Vol.13
2021年12月のニュースから―先月の「カギカッコ」
言葉に宿っているものがある。毎月1回、いくつかのカギカッコを振り返る。日付は掲載日。「もう『意外と』をのけてもえいぐらい」「高知市から意外と近い村」とPRしてきた日高村の戸梶真幸村長=国道33号「高...
Vol.12
先月の「カギカッコ」2021年11月のニュースから
言葉に宿っているものがある。毎月1回、いくつかのカギカッコを振り返る。日付は掲載日。「触れて試せるライブ会場みたいなものだった」 「内田文昌堂」(高知市)の内田隆夫社長(67)=充実の品ぞろえと「メル...
Vol.11
先月の「カギカッコ」2021年10月のニュースから
言葉に宿っているものがある。毎月1回、いくつかのカギカッコを振り返る。日付は掲載日。「『しゃんとしてもらいたい』という思いを込めて、1票を投じます」衆院選候補の演説を聞いていた女性(90)=県内投票...
Vol.10
先月の「カギカッコ」2021年9月のニュースから
言葉に宿っているものがある。毎月1回、いくつかのカギカッコを振り返る。日付は掲載日。「こんな世界が広がれば最高やなと思った」東京パラリンピックにボランティアスタッフで参加した高知市の西岡友美子さん(...
Vol.9
先月の「カギカッコ」2021年8月のニュースから
言葉に宿っているものがある。毎月1回、いくつかのカギカッコを振り返る。日付は掲載日。「風邪の症状とは全然違う。私、コロナなんだ」新型コロナウイルスに感染した高知市の20代女性=めまいやしびれなど自宅...
24時間
1週間
1ヶ月
「よさこい鳴子踊り特別演舞」12会場はこちら!担当記者のお薦めポイントも紹介 〈高知 よさこい 2022〉
DMV運行開始半年、高知県への効果は限定的...住民「振興策遅い」徳島は積極PR
高知龍馬空港ラウンジ「ブルースカイ」7/1開業 50席、カード会員ら無料
珍でカオスな大衆酒場 「珍々亭」に名物店主―ちいきのおと(76) 本町1丁目(高知市)
「よさこい鳴子踊り特別演舞」の会場は?感染対策は?よさこい担当記者が徹底解説! 〈高知 よさこい 2022〉
高知県内新たに127人感染確認 クラスター1件、累計3万人超す 新型コロナ6/25
18歳以下は名作映画300本DVDレンタル無料!高知県内TSUTAYA10店舗、心に残る作品との出合いを
知る人ぞ知る?高知・夏のおでかけスポット30 絶景、ひんやり穴場も
【6/24更新】なにげない高知の日常 写真特集「高知百景」
夏が来る!2022よさこいポスター完成、6/28から一般配布 〈高知 よさこい 2022〉