アーカイブ
夢球場探して
2004年、球界再編問題でプロ野球界が揺れる中、発表された「四国独立リーグ」構想。若者や地域の夢を載せた四国アイランドリーグを取材した。
45記事
アーカイブ
夢球場探して
2004年、球界再編問題でプロ野球界が揺れる中、発表された「四国独立リーグ」構想。若者や地域の夢を載せた四国アイランドリーグを取材した。
45記事
Vol.45
夢球場探して(44=終) 夢球場の先に(5)現実を探す場
2年目シーズンが終わった。笑顔の裏に、違う思いが交錯する(11月21日、高知市布師田の四銀グラウンド) 高知FDの藤城和明監督(50)が言ったように、多くの選手が「別のユニホームを着るか、ユニホームを...
Vol.44
夢球場探して(43) 夢球場の先に(4)自分の行く道
「来年も頑張れよ」。新たな道を見つけた相原(右)は笑顔でチームメートに声を掛けた=11月30日、高知市布師田の四銀グラウンド プロ野球選手へのチャレンジの最後の場として四国アイランドリーグを選んだ若者...
Vol.43
夢球場探して(42) 夢球場の先に(3)限界を知って
高梨(左)の2年間が終わった。梶田(中央)、上里田(右)らチームメートを残して四国を去る(高知市内のアパート) 四国アイランドリーグは誰にでも平等にプロ野球に挑むチャンスを与えてくれる。しかし、誰もが...
Vol.42
夢球場探して(41) 夢球場の先に(2)扉を開いた
たくましさを増した角中は1年で「四国」から「全国」に飛び出した(11月30日・高知市布師田の四銀グラウンド) 野球人生が懸かった四国アイランドリーグのトライアウトで角中勝也(19)は集中していた。それ...
Vol.41
夢球場探して(40) 夢球場の先に(1)四国しかない
ロッテと仮契約を結び、父親(左)らとリラックスした表情で報道陣に応じる角中(中央)=12月3日・金沢市内のホテル 十二月三日、高知ファイティングドッグスの角中勝也(19)は金沢市内でロッテ入団の仮契約...
Vol.40
夢球場探して(39) 第7部 (5=終) 理想実現のために
夢、理想を語る石毛宏典氏。だが、それをどれだけ実現できるか―、今後の成否の鍵を握っている(11月24日・四国中央市内のホテル) 「選手の質、ゲームの質を高め、エンターテインメント性も考えたい。何が大事...
Vol.39
夢球場探して(38) 第7部 (4) 多すぎた「想定外」
歴史的スタートを切った四国ILだが、資金、人員など「想定外」の事態も(4月30日・高知球場) 四国アイランドリーグ(IL)は昨年九月三十日、発足会見を開き、ことし四月末に開幕した。 「野球界全体の流れ...
Vol.38
夢球場探して(37) 第7部 (3) お願いする立場
高知県議会議場で特別講演する石毛宏典氏。行政からは石毛氏が考えていた以上の好反応があった(9月20日) 「うちは、お願いする立場。スポンサーついてください、チケット買ってください、球場貸してください…...
Vol.37
夢球場探して(36) 第7部 (2) 共存にこだわる
ことし四国に誕生した、まったく新しいリーグ。プロ野球とは一線を画すが、石毛宏典氏は共存を目指した(4月29日・坊っちゃんスタジアム) 「日本プロ野球機構(NPB)が作ったルールがある。違うリーグを立ち...
Vol.36
夢球場探して(35) 第7部 ISHIGEに聞く(1)
最大のポイントだったドラフト会議は指名ゼロ。石毛宏典氏はどこか淡々と最初のシーズンを振り返った(11月24日、四国中央市内のホテル)厳粛に受け止める 四国アイランドリーグ(IL)は、日本にこれまでなか...
24時間
1週間
1ヶ月
【5/27更新】なにげない高知の日常 写真特集「高知百景」
業界最大手 うどん県で伸びず(香川)丸亀製麺 本場に1店―ニュースを歩く
コロナを「5類」に緩和は妥当? インフル並み、高知県内でも議論
山の暴れん坊をおいしく…高知県佐川町にジビエ店 イノシシ肉ソーセージなど販売 6/10オープン
北にないのに「高知北高」なぜ 創立50周年、当事者知らず 発足当時の場所関係「?」 【なるほど!こうち取材班】
クジラ死骸漂着 砂浜に埋める 室戸市
高知県内新たに167人感染 県体出場の5校10人も 新型コロナ5/27
無人島のメジロ姿消す、外来種サンジャク影響か、保護団体「野鳥減少恐れ強く」、高知県の黒潮町・鹿島
教え子にわいせつ 元クライミングジム経営者に実刑 高知地裁判決
高知県内新たに177人感染 県体出場の部活でクラスター 5/26新型コロナ