ハマちゃんと歩く 1200年目の88カ所
漫画「釣りバカ日誌」の「ハマちゃん」のモデルで、アウトドア雑誌「BE―PAL」の編集長も務めた黒笹慈幾(やすし)さんと歩く、四国遍路八十八カ所。
128記事
ハマちゃんと歩く 1200年目の88カ所
漫画「釣りバカ日誌」の「ハマちゃん」のモデルで、アウトドア雑誌「BE―PAL」の編集長も務めた黒笹慈幾(やすし)さんと歩く、四国遍路八十八カ所。
128記事
ハマちゃんと歩く1200年目の88カ所 1日目 お遍路さんになる
当日歩数30,125歩 総距離21.9キロ きっと不思議な感じになるだろうな、と思っていたら、やはりその通りだった。いつも自分が通勤している道が遍路道となるのだから。 5月10日午前7時すぎ、私たち...
ハマちゃんと歩く1200年目の88カ所2日目 種間寺で散髪したよ
当日歩数29,328歩 総距離43.0キロ 前夜泊まった33番札所・雪蹊寺門前の「民宿高知屋」は、食事のおいしさに定評ある遍路宿だが、互いに感動で震えるようなサービスがあった。 洗濯をしてもらえる...
ハマちゃんと歩く1200年目の88カ所 3日目 雨に唄えば
当日歩数14,389歩 総距離53.3キロ 土佐市のホテル「ビジネスイン土佐」を出発したのは、12日午前9時10分であった。 「遍路時間」としては遅すぎる出立だ。ホテルの宿泊客は、ほとんどお遍路さん...
ハマちゃんと歩く1200年目の88カ所 4日目 峠の古道を越えて
当日歩数17,162歩 総距離65.6キロ 「うわあ、これはいい道だねー」 黒笹慈幾さんが歓声を上げた。まだ10メートルも歩いてませんよ、とちゃちゃを入れる。 「いや、もうこれは素晴らしい道だとす...
ハマちゃんと歩く1200年目の88カ所 5日目 釣れないねえ
当日歩数32,167歩 総距離88.7キロ 「釣れないねえ」 「釣れませんね」 私たちは洋上にいる。頭上には満月に近い月が輝く。風もほとんどない。寒くもなく、暑くもない。ややうねりがあるものの、夜釣...
ハマちゃんと歩く1200年目の88カ所 6日目 キスが釣れたよ
当日歩数10,724歩 総距離96.4キロ 目覚めていくとき、まず聞こえてきたのは鳥たちのさえずりだった。4種類ほどの鳴き声を聞き分けることはできたが、それぞれの主(あるじ)たちの名が分からない。...
ハマちゃんと歩く1200年目の88カ所 7日目新宿駅裏「紅とんぼ」
当日歩数20,079歩 総距離113.0キロ 旅の歌を歌おう、ということになった。 15日夜、須崎市の駅前にあるスナック「城」でカラオケが始まった。山口百恵「いい日旅立ち」、松山千春「人生(たび)の...
ハマちゃんと歩く1200年目の88カ所 8日目 影野までなんです
当日歩数20,285歩 総距離127.6キロ 中土佐町久礼で悩んでいた。 今いる久礼から、37番札所・岩本寺のある四万十町までは22キロの道のりとなる。通常の歩き遍路では、岩本寺まで直行するのが普通...
ハマちゃんと歩く1200年目の88カ所 9日目シェーン、カムバック!
当日歩数15,912歩 総距離139.0キロ 初めての民泊となる17日夜は愉快に更けていった。 今回の民泊は坂山英治さん(56)が手配してくれた。私たち共通の知人で、出会った時は四万十町の七里小の校...
ハマちゃんと歩く1200年目の88カ所 10日目般若JR心経ですね
当日歩数0歩 総距離139.0キロ 19日朝は宿坊で迎えた。 37番札所・岩本寺は四万十町の中心街地にある。山門を出ればすぐに老舗菓子店「松鶴堂」があり、先へ歩けば喫茶「淳」でおいしいコーヒーも飲...
24時間
1週間
1ヶ月
退職手当の支払いを放置したり、庁内の冷蔵庫からジュースを盗んだり…高知市が職員2人を懲戒処分
【動画】高知市長に桑名氏初当選 大接戦、岡﨑氏に2000票差 投票率40.34%
住宅街の隠れた人気店 「うどん処 楓」―推しスポット
町内会費10万円着服 元町内会長を横領容疑で逮捕 高知署
目の錯覚? 顔より大きい巨大レモン 高知県香美市の明石さん栽培
実在の人名冠した空港、日本でここだけ 「高知龍馬空港」愛称20年 利用者再び増加基調 地産外商の発信も期待
高知市長選 激戦の熱、市民に広がらず 市政具体像 明確に発信を 担当記者座談会
桂浜水族館に黄金のイサキ 2万匹に1匹「見たことのない輝き」
30メートル橋桁、ぐいっとつり上げ! 巨大クレーンで設置 高知県安芸市の安芸道路
柄本佑さんに高知でインタビュー 監督業に意欲「長編を2、3年内に完成させる」 男2人の“間”味わう短編集「ippo」 高知市のキネマMで上映中