2024年 06月01日(土)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2024.05.17 08:45

宿毛市震度6弱、きょう1カ月 戻る日常 復旧半ば

SHARE

瓦が落ちたままの空き家。すぐそばを学校帰りの児童が歩いていた(宿毛市中央5丁目)

瓦が落ちたままの空き家。すぐそばを学校帰りの児童が歩いていた(宿毛市中央5丁目)

 宿毛市で震度6弱を観測した地震は17日、4月17日夜の発生から1カ月となる。宿毛マラソン(5月12日)などのイベントが予定通り実施されるなど日常生活は着実に戻ってきている。ただ、小さい揺れは続いており、市は地震で傷んだ家屋の警戒を続け、住民は不安を募らせる。松田川下流域の市街地では屋根にブルーシートが張られた家も残り、復旧は道半ばだ。   

■いつ元のまちに?

 市は16日までに罹災(りさい)証明書17件を交付し、「半壊」と判定されたのは5件。「一部損壊」が12件で、「全壊」はなかった。瓦が崩れたなどと市に連絡があった建物損壊被害は29件。その8割が…

この記事の続きをご覧になるには登録もしくはログインが必要です。

高知のニュース 宿毛市 防災・災害 県内地震

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月