2024年 04月29日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2024.02.22 05:00

ヒメアカネ〝ご長寿〟日本一 四万十市のトンボ公園で生息確認

SHARE

1月30日まで生息が確認され、長寿の国内記録を更新したヒメアカネ(四万十市具同=トンボと自然を考える会提供)

1月30日まで生息が確認され、長寿の国内記録を更新したヒメアカネ(四万十市具同=トンボと自然を考える会提供)

 (あき)風物詩(ふうぶつし)、アカトンボ(アカネ)の仲間(なかま)、ヒメアカネの生息(せいそく)(こん)シーズン、四万十(しまんと)()具同(ぐどう)のトンボ自然(しぜん)公園(こうえん)で1(がつ)30(にち)まで確認(かくにん)されました。公園(こうえん)管理(かんり)するトンボと自然(しぜん)(かんが)える(かい)によると、成虫(せいちゅう)では(ふゆ)をこせない(しゅ)のトンボとしては国内(こくない)(しん)記録(きろく)の〝長寿(ちょうじゅ)〟といいます。

 (おな)種類(しゅるい)のトンボの長寿(ちょうじゅ)記録(きろく)はこれまで、2020(ねん)徳島(とくしま)(けん)那賀(なか)(ちょう)確認(かくにん)されたキトンボの1(がつ)29(にち)でした。

 ヒメアカネはアカトンボ(ぞく)(なか)(もっと)(ちい)さく、(さむ)さに(つよ)いトンボです。6(がつ)(なか)ごろ以降(いこう)羽化(うか)し、1(がつ)(はじ)めまで成虫(せいちゅう)()られることもありますが、1(がつ)()わりまで確認(かくにん)できた(れい)は「この半世紀(はんせいき)で4度目(どめ)」(トンボと自然(しぜん)(かんが)える(かい))だそうです。

 今回(こんかい)のヒメアカネは昨年(さくねん)(がつ)から9(がつ)ごろにかけて羽化(うか)。この(ふゆ)(さむ)()長続(ながつづ)きしなかったため、えさのユスリカなどを()べながら()(のこ)ったとみられます。

 トンボと自然(しぜん)(かんが)える(かい)杉村()光俊()さん(68)は「(おお)くの個体(こたい)や、(さむ)さに(つよ)(おお)くの(しゅ)のトンボが公園(こうえん)にいることが一因(いちいん)環境(かんきょう)整備(せいび)のたまもの」と(むね)()ります。一方(いっぽう)で、温暖(おんだん)()のえいきょうもあるといい、「手放(てばな)しでは(よろこ)べない」と(はな)しました。

特集 読もっか 読もっかニュース

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月