2024年 05月04日(土)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2024.01.18 05:00

ジュニア消防団が放水に初挑戦 中土佐町で出初め式

SHARE

放水訓練に初挑戦した中土佐町ジュニア消防団のメンバー(中土佐町の久礼港)

放水訓練に初挑戦した中土佐町ジュニア消防団のメンバー(中土佐町の久礼港)

 中土佐(なかとさ)(ちょう)(しょう)中学生(ちゅうがくせい)でつくるジュニア消防団(しょうぼうだん)のメンバーが14()中土佐(なかとさ)(ちょう)()()での消防団(しょうぼうだん)出初(でぞ)(しき)で、放水(ほうすい)訓練(くんれん)初挑戦(はつちょうせん)しました。活動(かつどう)(ふく)をぱりっと()(ちい)さな団員(だんいん)は、(うみ)()かってしっかりホースを(かま)え、たのもしい姿(すがた)()せました。

 高知(こうち)(けん)によると、県内(けんない)消防団(しょうぼうだん)(いん)(すう)昨年(さくねん)(がつ)時点(じてん)で7431(にん)。2015(ねん)より825(にん)(すく)なく、平均(へいきん)年齢(ねんれい)全国(ぜんこく)(やく)(さい)上回(うわまわ)る46.9(さい)県内(けんない)では将来(しょうらい)(にな)()確保(かくほ)しようと、9市町(しちょう)で22の少年(しょうねん)消防(しょうぼう)クラブが活動(かつどう)しています。

 中土佐(なかとさ)(ちょう)では2021(ねん)(がつ)()()上ノ(かみの)()()大野見(おおのみ)小学生(しょうがくせい)13(にん)発足(ほっそく)中土佐(なかとさ)(ちょう)担当者(たんとうしゃ)は「防災(ぼうさい)教育(きょういく)()けている()どもたちが、(じつ)一番(いちばん)防災(ぼうさい)にくわしい」といい、メンバーはコロナ()でも、消防署(しょうぼうしょ)自衛隊(じえいたい)施設(しせつ)視察(しさつ)するなど地道(じみち)活動(かつどう)視察(しさつ)旅行(りょこう)で「内面(ないめん)成長(せいちょう)した」などと保護者(ほごしゃ)にも好評(こうひょう)で、2023(ねん)は21(にん)()え、(かわ)での着衣(ちゃくい)水泳(すいえい)など本格(ほんかく)(てき)訓練(くんれん)(はじ)めました。

 この()最年長(さいねんちょう)()()(ちゅう)(ねん)()()()さん(14)が池田()洋光()町長(ちょうちょう)に「放水(ほうすい)訓練(くんれん)(はじ)めます」と敬礼(けいれい)。サイレンの合図(あいず)大人(おとな)消防団(しょうぼうだん)(いん)たちが(あか)(あお)()のカラー放水(ほうすい)(はじ)めるのに()わせ、ジュニア団員(だんいん)放水(ほうすい)(みず)(いきお)いに緊張(きんちょう)しながらも、高幡(こうばん)消防(しょうぼう)組合(くみあい)署員(しょいん)らのサポートでホースをがっちり(あやつ)りました。

 将来(しょうらい)(ゆめ)消防士(しょうぼうし)という()()(しょう)(ねん)杉本()()()さん(9)は「ホースに()()られそうになったけど、ふんばった。もっと訓練(くんれん)したい」と笑顔(えがお)(ちょう)危機(きき)管理(かんり)(しつ)は「能登(のと)半島(はんとう)地震(じしん)のように(ちょう)でも集落(しゅうらく)孤立(こりつ)()きる可能(かのう)(せい)(たか)い。()どもたちに大人(おとな)(まな)びながら、地域(ちいき)防災力(ぼうさいりょく)()げていきたい」と期待(きたい)しています。

特集 読もっか 読もっかニュース

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月