2024年 04月29日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2023.06.07 05:00

プールの生き物救え! 土佐清水市の下川口小

SHARE

そうじをする前のプールでヤゴやオタマジャクシなどをつかまえる児童(土佐清水市下川口の下川口小学校)

そうじをする前のプールでヤゴやオタマジャクシなどをつかまえる児童(土佐清水市下川口の下川口小学校)

 土佐清水(とさしみず)()(しも)川口(かわぐち)小学校(しょうがっこう)で5(がつ)30(にち)、そうじをする(まえ)のプールにすむ水生(すいせい)昆虫(こんちゅう)(すく)いだし、観察(かんさつ)する授業(じゅぎょう)がありました。()どもたちは高知(こうち)県立(けんりつ)足摺(あしずり)海洋館(かいようかん)職員(しょくいん)といっしょに、ヤゴやアメンボなどをつかまえて生態(せいたい)(まな)びました。

 「()(もの)救出(きゅうしゅつ)作戦(さくせん)」と(だい)し、高知(こうち)県立(けんりつ)足摺(あしずり)海洋館(かいようかん)が2021年度(ねんど)から(ひら)いています。全校(ぜんこう)児童(じどう)16(にん)はあみを片手(かたて)(あさ)(みず)()ったプールへ(はい)りました。「でっかいオタマジャクシおる!」「いっぱいとれた~」などと(たの)しそうに()(もの)容器(ようき)()れていました。

 児童(じどう)は「ゲンゴロウはどれくらいの種類(しゅるい)がいますか」などと、興味(きょうみ)しんしんに質問(しつもん)高知(こうち)県立(けんりつ)足摺(あしずり)海洋館(かいようかん)職員(しょくいん)は「世界(せかい)に4(せん)(しゅ)いて、まだまだ新種(しんしゅ)がいるかも。土佐清水(とさしみず)でも(さが)してみて」と()びかけていました。

 ()(もの)は、(しも)川口(かわぐち)小学校(しょうがっこう)(ちか)くの水路(すいろ)放流(ほうりゅう)しました。6(ねん)浜田()()()さん(11)は「今年(ことし)もたくさん救出(きゅうしゅつ)できてよかった。()(もの)興味(きょうみ)がわいた」と(よろこ)んでいました。

特集 読もっか 読もっかニュース

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月