2024年 04月29日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2023.05.07 08:39

お茶香る隠れ里 入河内(安芸市)―土佐鳥瞰紀行(90)

SHARE


 安芸市の伊尾木川沿いを上流に向けて車で進むと、ふっと集落が開けた。隠れ里のような場所の名は入河内(にゅうがうち)。川から立ち上る朝霧に覆われて、品質の良い茶葉が育つ場所としても知られている。

 林業が盛んだった1950年代には約2800人が暮らす東川地区の中心地としてにぎわった。林業が下火となって茶葉生産が本格化し、最盛期の70年代には15ヘクタールの茶畑が広がっていた。

 東川茶業組合の茶工場から、ガチャン、ガチャンと茶葉をもむリズミカルな機械音が響き、ふんわり甘い香りが漂ってくる。

 工場長の有沢光喜さんが「いい香りでしょ」とにっこり。「最盛期には3組2交代制で、24時間動かしてましたよ」と懐かしむ。

 今や茶畑は1ヘクタールほど。多くが、より収益の高いユズ畑に変わった。暮らす人も60人ほどに減り「高齢化で作る量も少のうなりました」と有沢さん。それでも「体の動く限りお茶を作り続けたいねえ」と、問わず語りに話した。

 出来たての新茶をいただいた。一口含むと、若葉の香りと優しい甘みが口いっぱいに広がった。(佐藤邦昭)

高知のニュース 安芸市 土佐鳥瞰紀行 写真・グラフ

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月