2024年 05月05日(日)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2023.04.15 08:35

天からこぼれた一滴 ハルリンドウ―ふるさとの花ごよみ(4)

SHARE

木漏れ日のスポットライトに輝くハルリンドウ(写真はいずれも香美市の県立甫喜ケ峰森林公園)

木漏れ日のスポットライトに輝くハルリンドウ(写真はいずれも香美市の県立甫喜ケ峰森林公園)

 お日さまの匂いが混じった柔らかい風が、新緑を揺らす。地面を移ろう木漏れ日に、青紫の花がキラリと輝いた。香美市土佐山田町平山の県立甫喜ケ峰森林公園。風力発電所の風車を見上げる山道で、親指ほどのハルリンドウがぽっ、ぽっと顔を出している。

 てくてく登ってきた南国市の60代夫婦は「踏んでしまいそうになって、慌てました」と笑う。顔を近づけ「空より濃い、きれいな青」とつぶやいた。

 □    □ 

 リンドウといえば、秋のイメージだろう。ハルリンドウは、同じリンドウ科でも春咲き。花期の後、種子から芽吹き、ひと冬を越してから開花する。

 同森林公園を管理する県山林協会の佐藤知幸さん(64)によると、例年の見頃は4月のおよそ1カ月間。新緑の芽吹きとともに現れ、生い茂る草木に追われるように消えていく。

 公園内の自生地は数カ所で、芝生や山道脇、道路沿いの土手など。日光に敏感で、日を浴びると、ラッパ状の花を開き、夕方にはまた閉じる。天気の悪い日は搾った筆先のようなつぼみのまま。目立たないため、人に踏まれてしまうこともあるという。佐藤さんは「踏まれても踏まれても生え続ける、強い花です」と教えてくれた。

 □    □ 

男性はレンズ越しの花の造形に夢中という

男性はレンズ越しの花の造形に夢中という

 男性が慌てた様子で自生地にやってきた。昼ご飯をかき込むと、地面にはいつくばるようにしてカメラを構え、撮影を始めた。「キリッとした色がいい。春が来たという気がします」と、高知市の山中弘道さん(62)。用事の合間を縫って駆けつけたという。

 以前はアケボノツツジなどの大きな花を撮っていたが、関心は小さな花へ。「めしべ、おしべにがく片。花の中にすっごい造形の世界がある」。撮り終えると、次の花を求めて去った。

 山中さんにならって花をのぞき込む。青紫の花弁は外から内に向かって清らかな白に変わり、紫の斑点がちりばめられている。青空と白い雲のような色合い。まるで天からこぼれ落ちた一滴の絵の具のようだった。(森本敦士)

高知のニュース 香美市 自然・植物

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月