2024年 04月30日(火)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2023.04.01 08:42

笠間日動美術館(茨城)が奥谷博記念室開設 作風たどる21点紹介 高知県宿毛市出身、文化勲章の洋画家  

SHARE

笠間日動美術館に開設される「奥谷博記念室」(写真はいずれも茨城県笠間市)

笠間日動美術館に開設される「奥谷博記念室」(写真はいずれも茨城県笠間市)


「絵を描くのは生きること」と語る奥谷博さん

「絵を描くのは生きること」と語る奥谷博さん

 宿毛市出身の洋画家、奥谷博さん(88)=神奈川県葉山町=の作品を集めた「奥谷博記念室」が4月1日、茨城県笠間市の「笠間日動美術館」に開設される。奥谷作品を常設展示する施設は初めて。

 奥谷さんは、宿毛高校から東京芸術大学へ進み林武さんに師事、大胆で色鮮やかな具象画で知られる。2007年に文化功労者、17年には県出身者として牧野富太郎博士以来60年ぶり2人目の文化勲章を受章した。

 笠間日動美術館は1972年開館で、モネやゴッホ、岸田劉生ら国内外の著名画家の作品を収蔵。東京・銀座の日動画廊社長で奥谷さんと親交が深い長谷川徳七館長(83)が「年代ごとに作風が変わり、力強く進化する奥谷さんの作品を多くの人に知ってもらいたい」と記念室を計画した。

 約180平方メートルの室内は、「僕の作品は赤が多いので、絵が映えるように」という奥谷さんの希望で壁面を青に統一した。

 開設当初は同館所蔵の約30点から21点を展示。東京芸大の入学試験に提出した「二十歳の自画像」(1955年)から、「底力」(2021年)まで各年代の作品を見ることができる。中でも、巨大なキャンバスに奈良・興福寺の鬼と渦潮を描いた「底力」は見る者を圧倒する。

 31日には内覧会が開かれ、奥谷さんが約60人の関係者を前に「皆さんのお力添えで文化勲章を頂けたが、これからだと思っている。一つでも多くの作品を記念室に追加できるよう、座右の銘にしている『芸術無終』の心構えでやっていきたい」と話した。(浜崎達朗)

高知のニュース 宿毛市 美術・アート

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月