2024年 05月13日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2023.03.29 23:58

大阪大、食用培養肉の実用化促進 万博で提供目指す

SHARE

 「3Dバイオプリント」で作られた培養肉(大阪大大学院工学研究科提供)

 大阪大などは29日、和牛の細胞から作る食用培養肉の実用化に向けた「培養肉未来創造コンソーシアム」を設立した。製造技術の応用や法整備、生産・流通体制の確立が目的。2025年大阪・関西万博での出展が決まり、来場者への試食提供を目指す。


 参画するのは大阪大のほか、培養肉の自動生産装置を開発する島津製作所や、肉の細胞採取や流通網構築などに知見がある伊藤ハム米久ホールディングスなど4社。


 培養肉は「3Dバイオプリント」と呼ばれる特殊な技術を用い、和牛から採取した細胞を培養して作る。生産した培養肉のデータを分析し、味や安全性の向上につなげる。

(c)KYODONEWS

国内・国際 N科学・環境

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月