2024年 05月03日(金)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2023.02.23 08:00

小社会 ムラ人の執念

SHARE

 目的達成のための労苦を意味する「臥薪嘗胆(がしんしょうたん)」の故事は、約2500年前の中国・春秋戦国時代に呉と越の抗争のなかで生まれた。京都大の冨谷至名誉教授は、著書「四字熟語の中国史」で雪辱への「自己抑制と貫徹の美談」と紹介している。

 現代の日本人なら、それほどの苦難に耐える執念には若干の怖さも覚えそうだが、確かに屈辱は人を忍耐強くさせる。産官学の原発関係者で「原子力ムラ」の住人と言われた人たちもそうだったかもしれない。

 国会の事故調査委員会に福島第1原発事故の背景と指摘された。特に原発の推進と規制の双方を担いながら「(電力業界の)虜(とりこ)」と断罪された経済産業省の官僚にとっては屈辱だったに違いない。12年の歳月は伏した薪の痛み、あるいは肝の苦みだったろうか。

 政府が近く、原発の「最大限活用」を図る関連法改正案を国会に提出する。原発には「四面楚歌(しめんそか)」の世論を刺激しないよう、推進派に偏った審議会で慎重に議論。規制当局にも、非公式の面談でこっそりと根回ししていた。

 工作は政界にとどまらない。核燃料サイクル施設がある地域の小中学生に、原発の長所と再生可能エネルギーの短所を強調した漫画をプレゼント。なりふり構わぬ巻き返しはまさに執念だろう。

 一つ一つの動きは目立たなかったが、気が付けば原子力ムラの景色がくっきり。かつてのムラ人も「捲土重来(けんどちょうらい)」に手応えを感じているだろうか。


2月23日のこよみ。
旧暦の2月4日に当たります。みずのえ ね 四緑 大安。
日の出は6時42分、日の入りは17時57分。
月の出は8時35分、月の入りは21時17分、月齢は2.8です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で1時51分、潮位-1センチと、14時10分、潮位25センチです。
満潮は8時09分、潮位173センチと、20時12分、潮位168センチです。

2月24日のこよみ。
旧暦の2月5日に当たります。みずのと うし 五黄 赤口。
日の出は6時41分、日の入りは17時58分。
月の出は9時04分、月の入りは22時23分、月齢は3.8です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で2時23分、潮位20センチと、14時49分、潮位24センチです。
満潮は8時35分、潮位168センチと、20時56分、潮位153センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月