2024年 04月29日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.12.24 08:00

小社会 暖国の大雪

SHARE

 きのうの朝は一面の雪景色に驚いた方も多かっただろう。小欄もまず考えたのは、どうやって出勤するか。自転車は危ないし、バスは運休の恐れもある。結局、いつもは自転車で10分の道のりをそろそろと50分かけて歩いた。

 何年か前、銀世界の金沢を旅してタクシーの運転手に「きれいですね」と言うと、「雪は災害です」と返されたことがある。物理学者の中谷宇吉郎は著書「雪」にこんなくだりを書いている。「暖国」の人に向かって「雪の災害を説き知らせることは至難のことであろう」。

 中谷が引用しているのは江戸末期の越後の文人、鈴木牧之(ぼくし)が著した「北越雪譜」だ。舞い積もる雪を美景とし、花にたとえ玉に比べ、画(え)に写し詞(ことば)に連ねるのは和漢古今の通例。しかし、〈是(これ)雪の浅き国の楽(たのし)みなり〉。

 牧之の嘆きは続く。雪を見ても〈何の楽き事かあらん。雪の為(ため)に力を尽(つく)し財を費(ついや)し千辛万苦する事〉を考えてほしい、と。江戸期の昔から暖国の私たちがしかられた思いもする。

 ここ数日、新潟の大雪被害のニュースが続いている。想像するのも至難の災害だが、高知市もきのうの朝は観測史上1位の積雪14センチを記録。慣れない大雪に車のスリップ事故などが相次いだ。これ以上の被害が出なければいいが。

 路面が滑りやすくなるのを防ぐ雪かきも、暖国では慣れない作業だろう。土佐路では珍しいクリスマス時季の雪景色。まずは足元に気をつけて。


12月24日のこよみ。
旧暦の12月2日に当たります。かのと ゐ 四緑 先勝。
日の出は7時07分、日の入りは17時03分。
月の出は8時02分、月の入りは17時44分、月齢は0.7です。
潮は大潮で、干潮は高知港標準で0時10分、潮位-27センチと、12時30分、潮位83センチです。
満潮は7時08分、潮位178センチと、17時57分、潮位181センチです。

12月25日のこよみ。
旧暦の12月3日に当たります。みずのえ ね 三碧 友引。
日の出は7時08分、日の入りは17時04分。
月の出は9時03分、月の入りは18時58分、月齢は1.7です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で0時57分、潮位-29センチと、13時16分、潮位84センチです。
満潮は7時54分、潮位176センチと、18時43分、潮位180センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月