2024年 05月01日(水)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2022.09.23 08:00

小社会 三段論法

SHARE

 古代ギリシャの哲学者アリストテレスが残した格言には、21世紀の今もうならされるものが多い。「教育の根は苦いが、その果実は甘い」などはアレクサンドロス大王の家庭教師ならでは。

 「知の巨人」の探究心は宇宙、生物、物理、芸術と森羅万象に及び、論理学では有名な「三段論法」を定式化した。二つの前提から一つの結論を導く論理的推論。日常でも使われ、政界で目にすることもある。

 脱炭素社会に向けた政府の会議で先月末、岸田首相が原発政策の方針転換を打ち出した。その建前にも三段論法的な発想が見え隠れする。「温室効果ガス削減は環境に優しい」「原発は温室ガスを出さない」、故に「原発は環境に優しい」と。

 原発の新増設や建て替え、最長60年の運転期間延長などを検討するという。そこに復興途上の被災地や新たな事故の不安に対する配慮はうかがえない。単純な論理は趣旨が明確でも、数多い要素から都合のよい前提だけを取り出すと、導く結論もゆがむ。将来の需給予測は。再生可能エネルギーをさらに増やせないか。疑問は尽きない。

 事故後、国民的な議論から導かれた「原発依存度の低減」から原発回帰へ。唐突な表明から1カ月近くたっても首相から詳しい説明はないままだ。

 アリストテレスは、人間の本性が「知を愛する」ことにあると説いた。多くの国民がエネルギーの方向性を探究して結論を導きたいはずだ。


9月23日のこよみ。
旧暦の8月28日に当たります。つちのと う 六白 大安。
日の出は5時54分、日の入りは18時02分。
月の出は2時57分、月の入りは16時55分、月齢は26.8です。
潮は中潮で、満潮は高知港標準で4時08分、潮位168センチと、17時16分、潮位181センチです。
干潮は10時39分、潮位45センチと、23時04分、潮位87センチです。

9月24日のこよみ。
旧暦の8月29日に当たります。 かのえ たつ 五黄 赤口。
日の出は5時55分、日の入りは18時01分。
月の出は3時57分、月の入りは17時25分、月齢は27.8です。
潮は大潮で、満潮は高知港標準で4時47分、潮位180センチと、17時38分、潮位188センチです。
干潮は11時12分、潮位39センチと、23時30分、潮位74センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月