2024年 04月29日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.02.16 08:31

海に約15mの大竹立てて...奇祭「潮ばかり」豊作、豊漁占う 高知県須崎市の野見湾

SHARE

海中に大竹を立てた「潮ばかり」(須崎市野見)

海中に大竹を立てた「潮ばかり」(須崎市野見)

 須崎市野見の野見漁港周辺で14日、竹を海中に立てて1年の豊作、豊漁を祈願する奇祭「潮ばかり」が行われた。新型コロナウイルスの影響で昨年に続き行事を一部簡素化したが、若者らが大竹を無事立て終えると、住民から歓声が上がった。

 高知県の無形文化財で、毎年旧暦1月14日夜の干潮時に行われる。大竹が沖側に倒れると豊漁、陸側だと豊作になるとされる。

 昨年同様、練り歩きは行わず、竹を垂直に持ち上げて根元を地面に打ち付ける「地搗(じつ)き」も潮ばかり公園前の1カ所にとどめた。同公園に運び込まれた長さ約15メートルの竹に地元の南小学校の児童26人が色とりどりの短冊を飾り付けた。

 神事の後、午後5時前に若者ら6人が冷たい海に飛び込み、海中のくいにロープを巻いて大竹を固定。短冊の下に取り付けた「柳」と呼ばれる12本の飾りが四方八方に広がるよう整え、岸壁の住民から拍手が送られた。

 17歳から毎年参加している漁業、西山学さん(41)は「コロナで縮小は残念だが、地域の伝統行事を自分たちの代でなくさないよう頑張りたい」と海中で冷えた体をたき火で温めていた。(富尾和方)

高知のニュース 須崎市 水産・漁業 伝統行事・祭り

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月