2024年 05月01日(水)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

2022.02.03 08:35

国内最大級!高知新港沖に巨大ケーソン 室戸市沖でも

SHARE

巨大クレーンでつり上げられ、運搬されるケーソン(高知新港)

巨大クレーンでつり上げられ、運搬されるケーソン(高知新港)

「三重防護堤」へ設置
 高知新港沖の国の防波堤工事で2日、約3100トンのケーソン(潜函=せんかん)が高さ120メートルのクレーンで海底に設置された。ケーソン、クレーンとも国内最大級で、工事関係者らが緊張感ある表情で作業に臨んだ。

 1988年から進める南防波堤(全長1300メートル)の整備工事の一環。現在、約千メートル分(ケーソン50基)が完成しており、2日は51基目のケーソンの設置作業を行った。

 クレーンが幅14・8メートル、長さ23・3メートル、高さ17メートルの箱状のコンクリートを30分かけてつり上げると、起重機船でゆっくり沖へ。海底の土台に据え付けた。

 南防波堤は国が進める浦戸湾「三重防護」の第1ライン。3日にもケーソン1基を設置する。国土交通省は2025年ごろの延伸完了を目指している。(浜田悠伽)

室津港沖に沈められるケーソン(室戸市)

室津港沖に沈められるケーソン(室戸市)

室戸沖は2堤目着手
 室戸市沖でも防波堤整備が進んでいる。国土交通省は室津港沖で2堤目の整備に本格着手し、重さ約2700トンの巨大ケーソン1基を海底に設置した。

 避難港に指定されている同港沖に国は第1防波堤(全長735メートル)、第2防波堤(同890メートル)の2基を設置する計画。第1堤はほぼ仕上がり、1月28日、未着手だった第2堤のケーソン据え付けを開始した。

 幅17・7メートル、長さ24・7メートル、高さ11・5メートルのケーソンをクレーンでつり上げ、同港の作業ヤードから海上へ。中に海水や土砂を投入し海底に据え付けた。

 この日は室戸中の全校生徒が作業を見学。生徒の一人は「迫力があった。防波堤ができる過程を見られていい勉強になった」と目を輝かせていた。(板垣篤志)

高知のニュース 高知市 室戸市 防災・災害 施設・建築・開発

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月