2024年 05月14日(火)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2022.01.17 08:00

小社会 「次」への想像

SHARE

 きのうの未明はスマートフォンの警告音で目が覚めた。慌ててテレビをつけると「津波!避難!」の文字。東北の避難所が映し出され、マスク姿の人々が不安げに夜を過ごしていた。

 はるか南太平洋、トンガ沖にある海底火山の大規模噴火による津波で、本県でも漁船などに被害が出た。海外の「遠地地震」に伴う被害といえば、1960年のチリ地震津波が浮かぶ。今回も日本は揺れていない。全く災害は想像を超え、時間を選ばずやってくる。

 27年前のきょうは阪神大震災が発生した。作家、高村薫さんは大阪府にある自宅のベッドで激震に見舞われた。激しい揺れと地鳴りに身動きできず、「生と死の境目などなく、指一本で分かれるような」思いをしたという。

 その1年半前、北海道南西沖地震で破壊された奥尻島の映像を見ていた。しかし、「実際に身をもって体験してみるまで、私は地震の恐ろしさを何も分かっていなかった」「体験していない人に思いを伝えるのがきわめて難しい」(牧秀一編「希望を握りしめて」)。

 神戸市で毎年開かれてきた追悼行事が、コロナ禍で中止や規模の縮小に追い込まれているという。被災者や遺族も高齢化。主催者らは「風化に拍車がかかる」と不安視している。

 75年以上前の昭和南海地震はなお身をもって体験した人が減っている。私たちは本当に「次」を想像でき、備えができているか。考えてみる一日にしたい。


1月17日のこよみ。
旧暦の12月15日に当たります。かのえ うま 七赤 友引。
日の出は7時10分、日の入りは17時22分。
月の出は16時33分、月の入りは6時40分、月齢は14.4です。
潮は大潮で、満潮は高知港標準で6時30分、潮位152センチと、17時20分、潮位156センチです。
干潮は11時53分、潮位80センチです。

1月18日のこよみ。
旧暦の12月16日に当たります。かのと ひつじ 八白 先負。
日の出は7時09分、日の入りは17時23分。
月の出は17時31分、月の入りは7時27分、月齢は15.4です。
潮は大潮で、干潮は高知港標準で0時12分、潮位-7センチと、12時24分、潮位76センチです。
満潮は6時59分、潮位156センチと、17時56分、潮位160センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月