2024年 04月30日(火)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2021.09.23 08:00

小社会 年金制度

SHARE

 きょうは秋分の日。彼岸の中日に当たる。和菓子店を訪れると、あんこがたっぷりと載ったおはぎが並んでいた。仏壇にお供えしている家も多いだろう。

 「おはぎは春にはぼた餅と呼ばれ」、この二つは「同じもの」だとするのは、詩人の白井明大(あけひろ)さんだ(著書「日本の七十二候を楽しむ」)。春はボタンの花、秋はハギの花に見立てたのが、呼び名の由来という。

 昔は、ぼた餅はこしあん、おはぎは粒あんといった違いもあったようだ。収穫したての秋の小豆は柔らかく、粒あんで味わった。そう聞くと、大同小異でもそれぞれに風情がある。

 自民党総裁選の争点に公的年金制度の改革が浮上している。基礎年金を全て税金でまかなう新方式の導入か、保険料と税金で運用する現行方式の維持か。この論議も国民負担の点からは大同小異といえるかもしれない。

 新方式は、保険料未納や年金がもらえない事態などは解消されるが、財源は必要になるから、消費税の増税なども想定される。保険料であれ、税金であれ、結局負担するのは国民だ。どこかからお金が湧いて出る、打ち出の小づちの制度があるわけではない。

 高齢化が加速する中、年金をどう維持するのか。待ったなしの論議だ。総裁選にふさわしい争点でもある。ただし大同小異でも制度変更は生活への影響が大きい。国民的合意が要る。おはぎが並ぶ期間だけのような短い議論に終わらせてはなるまい。


9月23日のこよみ。
旧暦の8月17日に当たります。きのえ いぬ 二黒 赤口。
日の出は5時54分、日の入りは18時02分。
月の出は19時27分、月の入りは7時41分、月齢は16.1です。
潮は大潮で、干潮は高知港標準で0時54分、潮位52センチと、13時08分、潮位57センチです。
満潮は7時02分、潮位195センチと、19時14分、潮位193センチです。

9月24日のこよみ。
旧暦の8月18日に当たります。きのと ゐ 一白 先勝。
日の出は5時55分、日の入りは18時00分。
月の出は19時55分、月の入りは8時39分、月齢は17.1です。
潮は中潮で、干潮は高知港標準で1時24分、潮位48センチと、13時33分、潮位69センチです。
満潮は7時37分、潮位189センチと、19時34分、潮位189センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月