2024年 04月29日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2021.09.14 08:00

小社会 洞が峠

SHARE

  最近あまり聞かない言葉に「洞が峠を決め込む」がある。1582年、織田信長亡きあとの羽柴秀吉と明智光秀による天下取りの合戦。武将、筒井順慶は天王山の南にあるこの峠に布陣して動かず、有利な方につこうとした。

 

 史実には諸説あるようだが、「洞が峠」は信念を持たずに形勢をうかがう日和見の慣用句になった。順慶の汚名を気の毒がるのは作家、半藤一利さんだ。「ほかにもオポチュニスト(日和見主義者)は沢山(たくさん)いたのであるがなあ」。

 

 日和見を動詞化したのが「ひよる」。日本語学者、米川明彦さんの著書によると、1960年代の学生運動用語で、過激なことを少しでも穏健な方に修正しようとする意味という。近年は「長いものには巻かれろ」の語感もあるだろうか。

 

 自民党総裁選。各派閥が洞が峠を決め込む中、候補予定者の主張にも揺らぎが目立つのが気になる。森友学園問題で「さらなる説明を」としていた人は、再調査は考えていないと修正。脱原発を唱えてきた人も再稼働容認へ持論を封印した。

 

 党内の幅広い支持を得るために、多少はひよる必要もあるのかもしれない。とはいえ、世論の支持を欠いた党の顔を変えようという総裁選だ。前首相ら重鎮への忖度(そんたく)で自由に持論を叫べないとすれば、変化への期待感は高まるのかどうか。

 

 巨大な政権党に自浄能力や修正力はあるのか。多くの国民は総裁選ではなく、衆院選で判定する。

 

 

9月14日のこよみ。

旧暦の8月8日に当たります。きのと うし 二黒 先負。

日の出は5時48分、日の入りは18時14分。

月の出は13時29分、月の入りは23時21分、月齢は7.1です。

潮は小潮で、干潮は高知港標準で5時04分、潮位58センチと、17時05分、潮位129センチです。

満潮は12時28分、潮位151センチと、22時38分、潮位163センチです。

 

9月15日のこよみ。

旧暦の8月9日に当たります。ひのえ とら 一白 仏滅。

日の出は5時49分、日の入りは18時13分。

月の出は14時32分、月齢は8.1です。

潮は小潮で、干潮は高知港標準で6時39分、潮位61センチと、19時35分、潮位135センチです。

満潮は14時43分、潮位155センチです。

高知のニュース 小社会

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月