2024年 04月29日(月)

現在
6時間後

こんにちはゲスト様

高知新聞PLUSの活用法

2021.04.29 08:00

小社会 器量

SHARE

 財政難に陥った米沢藩を立て直した名君、上杉鷹山(ようざん)はリーダー学のモデルとして名高い。作家、童門冬二さん著「『中興の祖』の研究」には、鷹山が家臣に糾弾される一幕が出てくる。
 
 家臣はある夜、読書にふける主君にいら立ち、足軽の苦しい生活を見せにいく。「これは若殿の責任ですぞ」。驚いた鷹山は内職に励む足軽たちやその家族を見つめ、財政再建の意を強くする。童門さんは、鷹山を「諫言(かんげん)を喜んで受け入れる器量があった」と書く。
 
 日本学術会議の会員への任命を菅首相に拒まれた学者たちが、理由を明らかにするよう内閣府に情報開示請求した。発覚から半年余り。問題は全く解決されていない。
 
 政府は逆に「改革」を迫る姿勢を崩さないが、原点はあくまで任命拒否の理由だ。安全保障関連法などで政府方針を批判してきたから―。首相らは「個別の人事なので差し控える」としか言わないため、そうとられても仕方あるまい。
 
 先ごろ憲法学者、木村草太さんの講演を聴く機会があった。憲法がいう「学問の自由」とは、学問の自律性の保障。たとえば国の出資で研究し、国に不都合な結果が出たとしても、国は学術機関に理不尽な圧力はかけられない。そう解釈されてきたという。
 
 要は、耳の痛い意見も政策に生かす器量が政治にあるかの話に見える。「反対するなら異動してもらう」。そんな官僚操縦術を公言してきた首相の器量はどうだろう。
 
 
4月29日のこよみ。
旧暦の3月18日に当たります。ひのと ひつじ 五黄 友引。
日の出は5時20分、日の入りは18時47分。
月の出は21時27分、月の入りは6時46分、月齢は17.0です。
潮は中潮で、満潮は高知港標準で6時48分、潮位186センチと、20時11分、潮位181センチです。
干潮は1時05分、潮位58センチと、13時27分、潮位-13センチです。
 
4月30日のこよみ。
旧暦の3月19日に当たります。つちのえ さる 六白 先負。
日の出は5時19分、日の入りは18時48分。
月の出は22時38分、月の入りは7時36分、月齢は18.0です。
潮は中潮で、満潮は高知港標準で7時21分、潮位180センチと、21時04分、潮位169センチです。
干潮は1時46分、潮位74センチと、14時12分、潮位-7センチです。

高知のニュース

注目の記事

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 1ヶ月